むらのできごと
2022.09.01
赤井川小学校で「1日防災学校」が行われました
8月30日(火)、赤井川小学校で1日防災学校が行われました。
午前中は地震を想定した避難訓練を実施し、1年生から6年生まで全員が迅速に避難している姿が見られました。
その後、1・2年生は防災カルタを使いながら楽しく防災について学びました。
5・6年生は大雨による災害と避難について講話を受けました。普段聞くことのない災害の話について、児童は真剣に耳を傾けながらお話を聞いていました。
3・4年生は体育館で段ボールベッドの組み立てを体験しました。段ボールベッドと床の寝心地をみんなで比べてみました。床と比べて段ボールベッドは柔らかくて暖かいそうです。他にも段ボールを被せて、暗くできたり、高さを確保し、安心して寝ることができたりと様々なメリットを体感することができました。
すべての子供たちが防災について学ぶことができ、充実した1日防災学校になりました。
投稿者:教育委員会