むらのできごと

むらのできごと

2024.02.29

キロロの麓でリモートワーク

本年1月より、キロロリゾート入口にある山村活性化支援センター内にコワーキングスペース【村ノ燈(あかり)】が誕生しています。

ご利用はまだ少ないですが、悪天候となったのでスキーからお仕事に切り替える方、ご家族がスキーをしているので、待っている間にお子さんとテレワークをなさる方など様々なご利用をいただいております。

ご利用は、web申し込みのみとなっております。

詳しくは、こちらをご覧ください→村ノ燈ホームページ

2023.06.20

赤井川村低所得世帯支援給付金給付事業について

  対象の世帯には、7月中旬を目途に確認書又は申請書を送付いたします。具体的な日程は決まり次

 第、随時更新致します。

 〇支給対象世帯

   令和5年6月1日現在における本村の住民基本台帳に登録されており、かつ、令和5年度の全

  員の住民税が非課税の世帯。

 〇受給権者

   支給対象となる世帯の世帯主

 〇支給金額

   1世帯当たり3万円

 〇支給時期

   確認書を受け取った方は、7月末頃に支給予定。申請書を提出した方は、その後約2週間後に支

  給予定。

 〇お問合せ

  赤井川村役場 住民課 税務係

  電話番号 0135-48-6278

2022.03.31

いよいよ明日から「むらバス」が運行します!

 今日の午後6時20分、余市駅前発 道の駅あかいがわ行きの最終便をもって、北海道中央バス「赤井川」線の79年間の歴史に幕が下ろされました。

 最終便には、10人を超える村民の皆さんにご乗車いただきました。

 最終便が到着した午後6時57分に、終点「道の駅あかいがわ」において、北海道中央バス余市営業所の皆さんへ村長から感謝状を贈呈させていただきました。

 いよいよ明日からは、新しい地域公共交通「むらバス」の運行がスタートします。

 新しいバス車両のナンバーは「610」。これは、赤井川村の開村記念日である6月10日を記したものです。また、乗降しやすいように乗車口にはステップと手すりを、車体のカラーは赤井川村のバスなので「赤色」を基調としたカラーにしています。

 いよいよ明日から、むらを走る「むらバス」が運行します。新しい「むらバス」の時刻表は既にバス停へ掲載しております。バスを利用される皆さんは、お間違いのないようにお気を付けください。

 なお、バス停の標記も4月以降、順次「むらバス」へと切り替わっていきますが、数日の間は「中央バス」バス停の標記となってしまいますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

むらバス車両です。
最終便にご乗車いただいたみなさんとともに、村長より北海道中央バス余市営業所の皆様へ感謝状をお贈りしました。

2019.02.20

毎日メディアカフェにて村づくりを語る

1月25日(金)、毎日新聞東京本社にある毎日メディアカフェにおいて、「120年前の農村開拓から国際リゾート地への歩み」と題して、赤松村長が村の歩みをお話しし、会場に訪れた皆さんは耳を傾けておりました。

毎日メディアカフェのインターネットによる募集告知にも関わらず、会場には村出身で関東在住の方々をはじめ、ふるさと納税をきっかけに赤井川村に興味を持たれた方、赤井川村の開拓の祖粟屋貞一氏の曾孫にあたる方々など、たくさんの皆様にお集まりいただきました。また、セミナー終了後には、村の農産物や加工品を食材にした交流会を開催し、村の味覚をお楽しみいただきました。

一昨年に続きお世話になった毎日メディアカフェの運営の中心となっているのが、村出身で毎日新聞 斗ヶ澤編集委員。このようなご縁を大切にしながら、今後もこのような関係人口の創出に取り組んでいきたいと考えております。

 

IMG_7347.JPG

 

IMG_7351.JPG

 

IMG_7365.JPG

 

IMG_7378.JPG

2017.07.14

いっしょにトドックダンス179!プロジェクト

7月14日に赤井川村小学校体育館で『トドックスマイルキャラバン179いっしょにトドックダンス179!プロジェク

ト』が開催されました。

reDSC_0778.jpg

 

ちょっとしたクイズ大会の実施され、参加者みんな元気良く回答していました。

reDSC_0786.jpg

 

その後、ちょっとした練習の後に全員でトドックの音楽に合わせてダンスも踊り、うまく踊れていました。

reDSC_0806.jpg

 

最後は、全員で記念撮影を実施しました。

reDSC_0812.jpg

 

すべてスケジュールが終わったあとは、トドックと握手を行ったりしました。

reDSC_0815.jpg

今日のトドックと一緒に踊っている様子は、後ほど「トドックFacebook」や「コープさっぽろHP」にて公開さます。

また、赤井川村の紹介を「トドックおすすめ!」をサイト&広報紙「Cho-co-tto  ちょこっと」にて紹介されますので

見ることが出来る方はそちらも見ていただければと思います。

 

2016.08.03

赤井川村保育園児童神恵内村浜遊び・ホタテ釣り体験

7月30日(土)に赤井川村保育園に通う児童を対象として神恵内村へ浜遊びとホタテ釣り体験が行われました。

神恵内村の漁村センターで神恵内村役場の住吉係長から本日の概要と高橋神恵内村長から挨拶がありました。

reDSC04666.jpg

 

reDSC04674.jpg

高橋村長から本日参加された子供に対してドラゴン太とたつ姫のストラップが手渡されました。

reDSC04680.jpg

 

前日は神恵内村で当丸峠が通行止となるほどの大雨で、雨天時用の行程予定で話しを進めていました。

しかし、神恵内村に行ってみるとそれほど浜が荒れていないとのことだったため急遽浜遊びに変更となりました。

reDSC04713.jpg

 

浜遊びの後は漁協組合の荷積み場でホタテ釣りを行いました。

説明を受けたあと、各自釣りに使うワイヤーをもらいホタテ釣りはスタートです。

IMG_3963.JPG

 

水槽に落ちるのではないかと思うぐらい夢中になっていました。

reDSC04768.jpg

 

最初はなかなか釣れませんでしたが、しばらくするとみんなうまく釣れていました。

reDSC04781.jpg

 

この後、漁村センターに戻り弁当を食べ、閉会式を行い解散となりました。

ツアーはわずか半日の日程でしたが、参加された方は神恵内村の魅力の一部を体験することができたと思います。

 

今回初めて行われた事業のため、参加された方、ご協力していただいた方にはご迷惑をお掛けしたと思います。

参加された方、ご協力して下さった方ありがとうございました。

 

 

2016.02.29

道の駅 わくわくわーくショップナチュラルリース作りの開催について

道の駅あかいがわにて、3月5日(土)にわくわくわーくショップ『ナチュラルリース』を開催します。

講師に工藤美子さんを招き、テクニックを教わりながら自然のパーツを生かしたリースでフォトフレームを制作します。

是非、皆様の参加をお待ちしております。

◆実施日/3月5日(土)

◆開催時間/10:00~11:30

◆講師/工藤美子さん

◆教材費/1,000円

◆参加資格/赤井川村民 小学高学年から大人まで

 ※小学生は大人同伴で参加できます。

◆申し込み/当日までに「道の駅あかいがわ」まで電話又は直接お申し込み

詳細は道の駅あかいがわ(村上・山田)まで☎34-6699にお問い合わせ下さい。

 

 

☆こちらも道の駅の情報を発信しています☆

      ↓↓↓

【道の駅あかいがわfacebook】

2016.02.20

地域貢献活動

2月19日(金)に道の駅あかいがわで道路情報表示装置設置外工事を行った

エル電株式会社により、地域貢献活動として、道の駅あかいがわの敷地内に

シーニックナイトのためのオブジェクトを作成していただきました。

 

re-RIMG0033.jpg

 

re-RIMG0038.jpg

 

re-DSC0076.jpg

 

re-RIMG0057.jpg

 

re-DSC00759.jpg

 

re-IMG_3402.jpg

 

re-IMG_3417.jpg

 

re-IMG_3415.jpg

 

シーニックナイト当日には、作成していただいたオブジェクトにキャンドルが

灯り、綺麗に夜を照らしていました。

エル電株式会社の皆様,お忙しいところ、かつ、みぞれの降る悪天候の中、

作業をしていただきありがとうございました。

2016.01.12

新品種野菜講習会の開催

1月8日に健康支援センターにて渡辺農事株式会社北海道営業所所長の安達さんを講師として招き、新品種野菜講習会が行われました。

新顔野菜や珍しい野菜、直売所での心得や売れ筋商品等を紹介していただき、講習が終了した後は疑問に残ったことや興味のあることに対しての質疑応答が行われていました。

今回の講習が少しでも今後の活動に活かせるものであったなら幸いです。また、当日雪が降る中、多くの方に講習会に参加していただきありがとうございました。

reIMG_3026.jpg

 


re2IMG_3031.jpg

 

2015.12.15

新品種野菜講習会について

赤井川村では、渡辺農事株式会社北海道営業所所長安達英人さんを招き、雪深い地域で栽培できる野菜、赤井川村の特色をだす直売所、道内の直売所事例、簡単にできる野菜といった内容の野菜栽培講習会を実施することになりました。講習会対象者は、上記の内容や新たな品種への取り組みに関心がある赤井川村の農業者全員を対象に講習会を行いますので直売所に興味がある方につきましては是非とも参加をお願いいたします。

 

日   時 1月8日(金) 13時30分~

場   所 健康支援センター

対 象 者 手軽に出来る野菜や新品種への取り組みに関心がある赤井川村内農業者

参 加 費 無料

講師・内容 渡辺農事株式会社北海道営業所長 安達英人

      雪深い地域で栽培できる野菜、赤井川村の特色をだす直売所、道内の直売所事例、これから注目されそ      うな直売野菜、簡単に栽培できる野菜の紹介など

問い合わせ 赤井川村産業課地域振興係まで

 

農産物直売所講習会について.pdf

 

戻る