8月26日(木)、令和3年度の中学校2年生を対象とした村内視察研修会が開催されました。
今年は、レーベンクリーンエナジー太陽光発電所→(株)あったべや牛舎(山口牧場)
→キロロコンドミニアム→落合ダム→轟鉱山跡→郷土資料館の順番で視察研修を行いました。
また、教育委員会では村内の歴史的建造物の跡地に標柱を立てていますが、
主な標柱の設置場所を合わせて回り、赤井川村の歴史についても説明させていただきました。
普段はあまり見られない場所、行くことができない場所を見学することができて、有意義な
時間となったのではないでしょうか。
中学校ではこの視察研修が総合的な学習の時間のふるさと教育につながっていきます。
村民対象には、余市・仁木方面の住民視察研修会を今年は計画しています。
興味のある方は、是非ご参加ください。
投稿:教育委員会
8月25日(水)、来年度小学校に入学する子どもたちの就学時児童健診が健康支援センターで行われました。
来年度入学予定の新1年生は8名です。
まず最初に、保護者と離れて別室で知能検査を行いました。その間、保護者の皆様には、この後の言葉の検査の
説明や来年度入学にあたっての連絡事項についてお伝えしました。
その後、歯科検診、言葉の検査を実施して今回の検診は終了となりました。
10月に視力検査、聴力検査、内科検査を行い全日程が終了となります。
次回も元気な姿を見られることを楽しみにしています。
投稿者:教育委員会
8月2日(月)~4日(水)の3日間日程で、小学生を対象とした弱点克服学習会が行われ、
28名が参加してくれました。
今回は中学生や高校生、学校の先生などたくさんの方が指導してくださいました。
各自配布されたドリルや夏休みの課題などに真剣に取り組む姿が見られました。
暑い中ではありますが、参加した児童はしっかりと学習に励み、有意義な学習会になったことと思います。
また、お忙しい中講師をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
冬休みにも開催する予定ですので、多くの参加をお待ちしております。
投稿者:教育委員会
2021.07.24
赤井川中学校 第1回スポーツフェスティバル
7月16日(金)、赤井川中学校の新たな行事「第1回スポーツフェスティバル」が実施されました。
午前中は陸上競技。生徒各自、トラック種目とフィールド種目からそれぞれ1種目ずつ選び競技に参加しました。
トラック種目は100m、200m、800m、1500mから1種目選択。
フィールド種目は、走幅跳、走高跳、ジャベリックスローから1種目選択しました。
午後からは団体戦。ダンボールの上に乗せられたボールを4人1組でリレーする実行委員会企画種目「ダン・ボール運び」。1回目は学年対抗、2回目は学年縦割りチームで競技を行いました。
当日は、今年一番の暑さでしたが、炎天下の中、どの競技でも誰も手を抜くことなく、全力を尽くす姿が至る所で見られ、赤中生らしさが存分に発揮された1日でした。
投稿者:教育委員会
2021.07.16
令和3年度第2回目の村有図書購入がありました。
本年度第2回目の図書購入で購入しました図書40冊について、7月14日(木)より
貸し出しを開始しました。
今回も購入希望のあった本を中心に、新刊図書を購入しました。
また、今回は児童用として絵本28冊を合わせて購入しました。
こちらは健康支援センターにて貸し出しを行っています。
今回購入した図書は下記のとおりです。
PDF版はこちら→令和3年第2回村有図書購入一覧.pdf
興味のある本がありましたら、是非役場図書コーナーまでお越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。
投稿者:教育委員会
2021.07.07
放課後子ども教室「さくらんぼ狩り」
放課後子ども教室で、みやこ公園へさくらんぼ狩りに行ってきました。
今日は曇り気味であまり暑くなかったので、快適にさくらんぼ狩りが出来ました。
子ども達には軽トラックの荷台と脚立に乗って、さくらんぼを採ってもらいましたが
皆大はしゃぎで、食べたさくらんぼの種を飛ばしたりして、楽しんでいました。
今年は時期がちょうどよかったのか、たくさんさくらんぼが実っていたので、
子ども達も満足できたようで良かったです。
投稿者:教育委員会
2021.06.25
北央道路工業株式会社の地域貢献活動へ感謝状贈呈
本日、北央道路工業(株)による地域貢献活動へ感謝状を贈呈いたしました。
北央道路工業(株)は、赤井川へき地保育所駐車場区画整備及び敷地内清掃、また、冷水トンネル周辺の清掃や交通安全の啓発活動を行っていただき、馬場村長より感謝状を贈呈いたしました。
北央道路工業(株)の皆さま、ありがとうございました。
6月13日(日)、晴天の中、「令和3年度都小学校大運動会」が実施されました。
今回の運動会は、都小学校のグランドデザインで示されている『健やかな体を維持していくため、
よりよい運動習慣・生活習慣に努める子』の実現に向けた一つの取組でした。
また、感染症対策をしっかり行い、安心安全な環境のもと、子どもたちが元気に活動する姿を
見ていただくことができました。
全員お揃いのTシャツで、気合いをいれて開幕です。
紅白キャプテンによる選手宣誓は堂々としていてとてもかっこよかったです。
全校で披露した「よさこい ソーラン」。
1・2年生は、初めての披露となりましたが、この日に向け、
高学年にやさしく教えてもらい、とっても上手に踊れるようになりました。
徒競走では、1・2年生が50m、3・4年生が80m、5・6年生が100mを元気いっぱい走りました。
歓声の代わりに、大きな拍手や鳴り物で場は大いに盛り上がりました。
1~3年生の運命走は、「幸運の短いひも」。
箱の中から、長~いひもを引き抜き走ります。
1年生もとても楽しそうでした。
4~6年生の運命走は、「急いで届けます!」。
「〇〇 EATS」のリュックを背負い、一輪車やなわとび、ぽっくりに挑戦しながらゴールを目指しました。
自分のお気に入りのくじを引いて、にっこり笑みを浮かべてゴールを目指し、楽しみました。
最後は、運動会恒例の「紅白リレー」。
今回は、接触を避けるため、バトンを使わず、腕につけたリボンを引き抜き走ります。
風になびくリボンをうまく引き抜くために、相手の様子を見ながらバトンゾーンを走る姿は、
児童会テーマ「笑顔とやさしさあふれるみやっこ」そのものでした。
高学年は、グランド1周と長い距離を走りましたが、これまで続けてきた体力づくり「いだてん」の成果を発揮し、
最後まで全力で走り切りました。
お集まりいただきましたご家族の皆様、子どもたちに力強い、温かい拍手の応援をいただきまして、
ありがとうございました。
投稿者:教育委員会
2021.06.11
【赤井川へき地保育所】いちごの季節
真っ赤でみずみずしい岩崎農園さんのいちご、おやつタイムでは大人気でした!
それでは皆様には、おいしいお顔のお裾分けです。
((思わずにっこり))
((豪快にガブリ!))
赤井川のいちごの美味しさをお伝えできましたでしょうか♪
6月5日土曜日に、赤井川小学校の運動会が催されました。
前日の暴風雨で開催が危ぶまれていました。しかし、当日は天気が一変。
児童と参観者が共に感染症対策に取り組み、安心安全の環境で開催いたしました。
運動会に先立ち、3~6年生による【カルデラ太鼓】演奏です。
地域の先生に指導をお願いし、練習を積みました。
昨年度の6年生がつないでくれた伝統のバトンを確かに受け取り、勇壮なカルデラ太鼓が、
村中に響きわたりました。
開会式では運動会恒例の【1年生3名による選手宣誓】が行われました。
元気に立派に、かわいらしく役目を果たしました。
各学年の【徒競走】です。観客のみなさんは、歓声を上げずに、大きく、温かい拍手で応援して下さいました。
みんな、がんばれ~。最後まであきらめるな!!
1~3年生、4~6年生の2団体に分かれての【赤小ソーラン】です。
1~3年生はしっかり振り付けを覚え、体をいっぱいに使って踊りました。
4~6年生は指先まで気を遣いながら、ダイナミックに一糸乱れぬ踊りを披露してくれました。
運動会の華。【リレー】です!!!
今年は低学年と高学年に分かれての勝負となりました。
1人1人が全力で走り、仲間にバトンを託しました。どちらも好勝負でしたよ!!
今年度の運動会は実施種目を厳選し、応援も村内在住のご家族だけに限らせていただきました。
それでも!それでも子どもたちは全力でがんばって、「両チーム優勝」にふさわしいがんばりを見せてくれました。
「コロナに負けるな!自分に負けるな!37人全員が力を出し切る運動会」のスローガンを、見事に達成することができました!!
投稿者:教育委員会