むらのできごと
2014.06.17
トルコギキョウの様子
2014.06.16
中学生海外研修事業パスポート取得
6月16日(月)、今年7月末からオーストラリアへ海外研修に出かける
中学2年生がパスポートを取得しました。
中学生の多くが初めて手にするパスポートに興味津々でした。
また、受け取りの本人確認で生年月日等を聞かれるとちょっと緊張していたようです。
それでもパスポートを受け取った中学生は、昨日より少し大人の顔つきになった気がします。
この後、来月にはオーストラリアのことを学ぶ勉強会などを経て、
7月31日には旅立つ予定です。
投稿者:教育委員会
2014.06.13
建設協会で花植えを行いました。
2014.06.13
村営・村有住宅 入居者募集について
赤井川村では、村営住宅及び村有住宅の入居者を募集しております。
募集内容は以下となり詳細は建設課建築係までお問い合わせください。
申込期間:平成26年6月13日(金)~平成26年6月19日(木)
募集建物:村営住宅 ・赤井川団地 1戸 ・悠友団地 1戸
村有住宅 ・落合地区 1戸
問い合わせ先:赤井川村役場 建設課 建築係 TEL0135-34-6211(代表番号)
(建設課建築係)
2014.06.13
教科書見本を展示してます
今年は平成27年度から4年間、小学校で使用する教科書を
採択する年となっています。
そのため、後志管内の教育委員会が協力して採択の事務を
進めることになります。
それに先立ち、採択の対象となる各出版社の教科書を役場
2階ロビーに見本展示してます。
展示期間は6月13日~26日までの二週間。朝8時30分から
17時15分までとなっています。
土日も役場内に日直が勤務していますので、見本展示を見に
来た旨を伝えて頂ければご自由にご覧頂けます。
対象となる全ての見本教科書が展示されている訳では
ありませんが、是非ご覧頂き、ご意見など御座いましたら、
意見箱にお入れ頂ければと思います。
投稿:教育委員会
2014.06.12
東月寒中学校田植え体験
2014.06.11
最近の畑の様子
2014.06.10
観光拠点施設「農産物直売所」の運営方法を考える①
4月、5月と2回に渡り、地域の農家の皆さんにご参加いただき開催してきた「農産物直売所を考える会」。
その中で示された設備面の課題と運営に関する組織づくりに向けた協議の場として、地域農家さんのご協力をいただき生産者協議会準備会を発足し、6月9日(月)農業振興センターにおいて会合を行いました。
施設面に対する課題としては、農産物を陳列する棚のサイズやレジ台の高さについて、運営面においては、地域のたくさんの農家の皆さんに参加いただくためには生産者団体の協力が欠かせないこと、直売所を訪れる方々に「食べ物」をつなぐためには、一定の出荷に関するルールづくりが必要ではないかと議論がなされました。
農作業のお忙しい中ですが、次回開催は6月16日と決定。今後も準備会を重ね、観光拠点施設における農産物直売所の運営に向けて準備を進めていきたいと考えています。
※今回の会合に、昨年より赤井川村の地域の発展について調査されている北海道大学大学院の学生さんも研究の一環として参加されました。
投稿者:産業課地域振興係
2014.06.08
村内小学校運動会
6月8日(日)、赤井川小学校と都小学校の運動会が行われました。
前日から当日の朝までの降雨で屋外で行うのか屋内で行うのか判断に困る天気ではありましたが、
両校とも無事に行われました。
都小学校では開会式、徒競走、全校リレーのみグラウンドで行われました。
その後は学校体育館で行われました。
都小学校の特徴は、PTAだけではなく、地域の方々の参加が多いこと。
競技も児童だけではなく、一般の方の種目も多く設けられています。
児童も急遽屋内での開催に、とまどいもあったと思いますが、みんな元気に最後まで
頑張った姿を見せてくれました。
午前のプログラムの目玉は一般参加の都小運動会名物「都小林業部」。
若手からお年寄りまでのこぎりを握り、白樺の木を切るリレーです。
毎年大変盛り上がります。
一方赤井川小学校では都小学校より雨の降り方が弱かったこともあり、
なんとか最後まで屋外で行うことができました。
午後最初の種目は恒例の「よさこいソーラン踊り」。
みんなが息の合った踊りを見せてくれました。
競技では1年生から6年生まで笑顔で、そして真剣に取り組んでいました。
紅白勝利の行方は最終種目「全校リレー」に持ち越され、最後は劇的な勝利が見られました。
悪天候だったこともあり、準備や運営、そして後片付けまで先生方やPTA、地域の方々は
大変だったことと思います。
おかげで児童にとって忘れられない1日となったことでしょう。
皆様お疲れ様でした。
投稿者:教育委員会
2014.06.04