むらのできごと

むらのできごと

2014.05.01

THE TON-UP MOTORSライブ大成功!

STVテレビで放送されている「ブギウギ専務」に出演している上杉周大さんが率いる

THE TON-UP MOTORSが赤井川村にやってきました。

 

 

彼らは現在、全道179市町村ツアーの真っ最中。

赤井川村で9市町村目だそうです。

 

 

パワフルな歌声と演奏で、当日集まった村の人口の約1割にあたる114人は

とても満足してくれたようです。

(中には札幌からかけつけたファンもいました!)

 

 

ツアーはまだ始まったばかりですが、12月に札幌で行われるツアーファイナル目指して

これからも一つずつ市町村を回っていくそうです。

 

 

雪が降るころにはこの北海道地図が真っ赤になっていることでしょう。

 

 

ライブの後には今日集まってくれた人みんなと記念写真。

 

 

最後にはCDやTシャツを購入してくれたファン一人ひとりにサインと握手のサービス。

THE TON-UP MOTORSの皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。

またいつの日か赤井川村にいらしてくださいね!

 

 投稿者:産業課&教育委員会

2014.04.30

観光拠点施設の農産物直売所運営に関してたくさんのご意見をいただきました

 4月28日(月)午後6時より、地域農業者の皆さんにお集まりいただき、来春オープンを迎える観光拠点施設の農産物直売所運営のあり方などを相談させていただく場として、観光拠点施設「農産物直売所を考える会」を開催しました。

 「考える会」には15名の農業者の皆さんにご参加いただき、開設期間や販売方法、運営に関する基本的な考え方を村からお示しした後、参加者の皆さんから野菜鮮度保持の必要性や陳列棚のスタイル、高齢農家への集荷支援や近郊農産物直売所への視察の必要性など貴重なご意見をいただくとともに、このような直売所オープンまでの課題をスピード感をもってひとつひとつ検討していくためには、村と地域農業者の皆さんとが一体となった”組織づくり”が欠かせないという議論に至りました。

P1030128.JPG

 

P1030134.JPG

今回開催の「農産物直売所を考える会」を契機として、地域農家の皆さんのご協力をいだだきながら来春のオープンに向け準備を進めていきたいと考えています。

 

投稿者:産業課地域振興係

2014.04.25

農業元気グループTogether総会にお招きいただきました

 4月23日に開催された農業元気グループTogether総会にお招きいただき、農業後継者や新規就農者の皆さんに観光拠点施設に関する基本的な考え方をお話しさせていただきました。この施設の運営を通じて、『村』の「もの」と「ひと」、「もの」と「もの」、「ひと」と「ひと」、そして赤井川村と赤井川村を訪れる人とをつなぐ施設としたいこと、村の農業の営みの持続に資するような施設としたいことなどを説明させていただきました。
 その後の懇親の場でも、観光拠点施設のみならず有意義な情報交換をさせていただくことができました。

 P1030095.JPG

投稿者:産業課地域振興係

2014.04.25

観光拠点施設新築工事起工式が行われました

 4月22日(火)午前10時より、赤松村長、岩井村議会議長をはじめ村議会議員、工事関係者等約30名が出席し、「赤井川村観光拠点施設新築工事起工式」が開催されました。
 建設地は、平成20年に全面開通した国道393号と道道仁木赤井川線との交点で、道央圏と道南を繋ぐ交通の要所となっています。
 赤松村長は、起工式において「建設地であるこの地は、明治の時代に50万坪駅逓所が開設された昔も今も村の交通の要所。この地に建設する観光拠点施設を通じて村の活性化に繋げたい。」と挨拶し、工事の安全を祈願しました。

【50万坪駅逓所】
 明治43年8月に設置され、昭和17年9月に廃止されるまで設置されていた官設の駅逓所で、辺地の道路交通の大切な補助機関とされていたものです。五十万坪とは当時の地名を指します。
 ※赤井川村史より抜粋
 
【工事概要】
 ○工期     平成26年3月10日~平成26年11月30日
 ○延床面積       524㎡(観光拠点施設464㎡・農産物直売所60㎡)
 ○構造     鉄筋コンクリート造・一部木造平屋建て
 ○建築工事費  269,136千円(うち国庫補助金90,000千円、道交付金72,000千円)

 ⑤-2 祝詞奏上.JPG

(産業課地域振興係)

2014.04.25

都小交通安全教室

昨日の赤井川小学校に続き、今日(4月25日)都小学校で交通安全教室が

行われました。

雪解けが進み、子どもたちは自転車に乗りたくてうずうずしています。

その自転車を安全に乗り、交通事故に合わないように毎年学校で行われているのが

この交通安全教室です。

 

 

最初に赤井川駐在所長から、自転車の点検についてのお話がありました。

 

 

その後は上級生から自転車の運転練習です。

下級生の見本となるよう、みんな上手に乗りこなしていました。

 

 

最後に4月に入学したばかりの1年生が挑戦。

まだ補助輪がついた自転車の児童も頑張ってくれました。

 

 

その後は学校前の横断歩道を使って、道路の渡り方も学びました。

 

 

自転車は子どもにとっては楽しいものであり、必要なものです。

でも一つ間違うと自分の命を危険にさらす道具でもあります。

保護者の皆さんや地域の方々は、児童の自転車運転についてこれからも

見守り、時には指導してあげてほしいと思います。

 

 投稿者:教育委員会

2014.04.22

赤井川小学校一年生を迎える会

4月21日、赤井川小学校で一年生を迎える会が行われました。

この日は参観日というともあり、たくさんのお父さん、お母さんもお見えになり、

子どもたちの楽しむ姿を見ることができました。

 

先ずは1年生の入場です。

 

 

先輩に手をつながれ、楽しそうに入場してきました。

 

 

席に着くと、みんなおとなしく座っていました。

 

 

最初にゲーム大会で全校生徒で楽しみました。

 

 

その後は先輩たちから歓迎の出し物として、楽器演奏やクイズ大会を行いました。

 

 

一年生もクイズに積極的に参加。

 

 

とても楽しそうな笑顔もたくさん見られました。

 

 

 

最後はお礼のハンドベル演奏。とても上手でしたよ!

 

 

 投稿者:教育委員会

1

2014.04.22

村営・村有住宅 入居者募集について

赤井川村では、村営住宅及び村有住宅の入居者を募集しております。

募集内容は以下となり詳細は建設課建築係までお問い合わせください。

 

申込期間:平成26年6月13日(金)~平成26年6月19日(木)

募集建物: 村営住宅  ・赤井川団地 1戸  ・悠友団地  1戸

        村有住宅  ・落合地区 1戸

問い合わせ先:赤井川村役場 建設課 建築係  TEL 0135-34ー6211(代表番号)

                                  (建設課建築係)  

2014.04.14

都小学校参観日一年生の様子は・・・・・・

都小12年参加日2.jpg

 

今日は都小学校の参加日でした。

一年生3名はどうしているのかな?と思い様子を見てきました。

授業は体育で体力づくり運動でした。

 

都小12年参加日1.jpg

 

参観に来た保護者の皆さんも一緒に参加する授業で、笑い声が絶えない授業でした。

1・2年生6人の複式クラスですが、保育所からの顔見知りのため2年生は少しだけお兄さん、

お姉さんになって授業が進んでいました。

体育ということもあり、とにかく元気に動き回っていました。

 

都小12参観日3.jpg

 

子ども達の動きに息を切らせていたの保護者のみなさんと担任の先生かな?!

1年生のこれからの成長が楽しみです。

 

投稿:教育委員会

2014.04.14

ALTがやってきた!

今年から赤井川村の小・中学校の英語の授業に

ALT(外国語指導助手)が入ることとなりました。

赤井川村では20年以上前から国際交流事業に積極的に取り組み、

子どもたちは外国人とコミュニケーションをとることはできているものの、

現在は英会話能力の向上が国際社会の中で求められており、

学校の授業や社用語としている会社も増えています。

また、今後これまで以上に外国人観光客などが増加する傾向にあります。

このため、赤井川村の子どもたちの将来の選択肢が少しでも広がるよう

今回ALTを配置することにしました。

 

アンソニー先生↓

 

 

アレン先生↓

 

 

 

 

 

今日から中学校での授業が始まりましたが、最初は生徒も緊張していた様子でした。

しかし、授業が進むにつれみんなの顔には笑顔も見られました。

当面は英語の先生、ALT2名の3人体制で楽しく授業を行っていきます。

子どもたちがこれまで以上に英語好きになってくれ、

積極的になってくれるとうれしいですね。

 

 投稿者:教育委員会

2014.04.10

春の交通安全運動が実施されています

4月6日~15日は春の全国交通安全運動期間です。

入学式も終わり、赤井川村では新1年生をはじめとして児童・生徒の通学を見守る街頭啓発を行っています。

街頭啓発活動は交通安全指導員・推進員、警察、教職員、建設協会、村職員が協力して行っています。

 

赤井川地区の様子↓

IMGP1737.jpg

 

都地区の様子↓

DSC03851.jpg

 

まだまだ肌寒い中ではありますが、こども達は元気に登校しています。

朝一番の挨拶が気持ち良いですね!

安全運動期間中は取り締まりも強化されており、ドライバーの皆さんはいつも以上に安全運転を心がけるようお願いします!

 

 

また、3月末をもって交通安全指導員の任期が満了し、4名の指導員が勇退されることとなりました。

これまでの交通安全活動へのご尽力に感謝し、本日4月10日、村長から感謝状が手渡されました。

DSC04050.jpg

(都合により1名欠席されております。)

長い間、村の交通安全活動の中心となって活動頂き、ありがとうございました。

今後も村の交通安全活動を見守って頂ければと思います。お疲れ様でした。

 

 

なお、広報あかいがわでお知らせしておりますが、交通安全指導員が欠員となっており、現在募集を継続しております。

ご応募お待ちしております。

 

投稿:企画広報係

戻る