むらのできごと
2019.08.19
赤井川村小中連携教育推進事業「ICT研修会」開催
8月16日(金)、赤井川中学校で、村内の小中学校の教職員を対象にICT研修会が開催されました。
講師は赤井川中学校の日向教諭、今年度各校に導入された「iPadとAppleTV」に関わる操作方法を
中心に、研修を深めました。
iPadは2学期から授業で使用される予定となっています。
是非子どもたちにも活用してもらい、学ぶことを楽しみながら勉強に励んでもらいたいです。
投稿者:教育委員会
2019.08.19
開村120周年記念第14回村内ソフトボール大会開催
8月18日(日)に山村広場で村内ソフトボール大会が開催されました。
今回参加したのは3チーム。リーグ戦で各2試合行いました。
ファインプレーや珍プレーが続出し、参加者は最後まで楽しんでいたようです。
全勝した公務員連合チームが優勝しました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
また来年の参加をお待ちしています。
投稿者:教育委員会
2019.08.15
令和元年度 第1回ジュニアスポーツ交流会「余市岳登山」開催
8月11日(日)令和元年度第1回ジュニアスポーツ交流会が今年は「余市岳登山」として
開催されました。
小学生・中学生・一般の方・事務局の計22名の参加がありました。前日までぐずついた天候が
続き、登山道のコンディションが心配されましたが、現地からの情報や天気予報を参考に開催す
ることが出来ました。
休憩をしながら少しずつ山頂を目指します。
登山道のコンディションが悪かったことにより予定した時間をオーバーしましたが、
無事終了することが出来ました。
参加者にとって急激な眺望の変化や、山の厳しさを感じられる貴重な経験になったことと思います。
参加者のみなさんお疲れ様でした。
投稿者:教育委員会
2019.08.15
令和元年中学生海外研修事業(10日目その2) おかえりなさい
オーストラリア研修団が無事帰ってきました。
バスから降りてきた子供たちは、笑顔で家族に手を振るなど、元気で明るい表情を見せてい
ました。
何だかひとまわり大人になって帰って来たように感じます。生徒代表の挨拶も立派でした。
きっと彼は帰路でみんなが寝ている間に話す内容をしっかり考えていたのでしょう。
とにかく、行きも帰りも香港空港のトラブに遭遇したので全員無事に赤井川村の地を踏んでく
れたのが一番の喜びです。
家族のみなさんにもご心配を掛けましたが、ゆっくりと子供たちの旅行話を沢山聞いてあげて
くださいね。
今回もあたたかく迎えてくれたストラスモアのみなさん、添乗を含め行程を見事に調整してく
れた旅行会社のみなさん、そして子供たちを送り出してくれた赤井川村の関係する全てのみな
さんに感謝して、研修団の報告を終わります。
追伸→ 生徒のみなさん、報告書の提出は期日厳守でお願いします。(笑)
↑ 千歳空港でバスに乗り込みます。
↑ みんな笑顔でバスから降りてきます。 ↓
↑ 赤シャツの弟君はお兄ちゃんに会えていい笑顔を見せてくれてます。
↑ みなさんお疲れさまでした。生徒諸君! 宿題も忘れず仕上げてね。(笑)
投稿:教育委員会
2019.08.14
令和元年中学生海外研修事業(10日目) 飛行機に乗れました
赤中生研修団を乗せたCX580便は、定刻より10分遅延しましたが、日本時間午前10時
30分に無事香港空港を離陸し、一路千歳空港を目指し、東シナ海を北上しています。
順調に飛行を続けると日本時間午後3時半頃に着陸予定です。
子供達に少し疲れは見えるものの、元気に飛行機に乗り込んだということです。
多分、機内では爆睡しているでしょう。
赤井川村到着は午後6時40分頃のとなりそうです。
行きも帰りも香港空港のトラブルでヤキモキしましたが、飛行機に乗れただけでもひと
安心です。
後は、元気な子供たちの顔を見て安心するだけです。
東シナ海を順調に北上しているようです。↑
投稿:教育委員会
2019.08.13
令和元年中学生海外研修事業(9日)その2
オーストラリア研修団は予定通りシドニーを離陸し、香港に向け順調にフライトとしています。
flightradar24というアプリで飛行を確認しています。
シドニーでの最後の時間を十分楽しんだようです。香港には午前5時15分到着予定なので、また
報告がありましたらアップします。
投稿:教育委員会
2019.08.13
令和元年中学生海外研修事業(9日)
オーストラリア滞在最終日。目覚めすっきり朝から食欲旺盛。
オーストラリア最終日はシドニー名所視察です。天気は良く絶好の視察日和。
子供たちは元気いっぱいはじけているようです。
この時間はオペラハウスに入り、WOWといっている頃でしょう。
この後市内を少しだけ見学し、夕食にベイエリアでフィシュ&チップスを食べていよいよ帰国です。
ただ、香港空港が混乱しているらしいですが、研修団が乗る一つ前の便が定刻通り香港に向けて出発している
ので、予定通り飛んでくれるでしょう。
香港空港での子供たちの様子が送られてきましたら、また、報告します。
朝食の様子です。
澄み切った青空が気持ちよさそうですね。
みんないい笑顔ですね。
UTA先生何を写しているのか?
投稿:教育委員会
2019.08.09
放課後子ども教室「流しソーメン開催」
8月9日(金)赤井川小学校で放課後子ども教室「流しソーメン」を開催しました。
前日から雨が続き、当日も雨のため流しソーメンを行うことは出来ませんでしたが、
食事会として、みんなでソーメンを美味しく食べました。
楽しみにしていた流しソーメンが出来なかったので、参加者の子どもたちに教育委員会から
プレゼントを渡しました。
子どもたちは、交換などをして楽しい時間を過ごせたみたいです。
投稿者:教育委員会
2019.08.08
令和元年中学生海外研修事業(4日目)
今日は学校へ登校し、ストラスモアの生徒と授業を一緒に受けると共に、日本やオーストラリアの事を
お互いに教えあったりしました。特に日本語クラスでは中学生が先生になる場面もあり、赤中の生徒達
は英語も交えながら日本語を教えていました。
日本語以外の一般のクラスではステイ先の子供とたちと一緒にオールイングリッシュの授業に参加しま
した。
体育の授業ではダンスを習いました。ストラスモアの学生に優しく教わりながら、最初は照れもあった
ようですが、しっかり取り組んでいました。
ランチは、ストラスモアの学生と一緒に交流しながら食べる姿が見られ、早くも友達を沢山作っている
ようです。
明日も登校しての交流ですが、写真でもお解りの通り、日本と季節は逆なので生徒たちは少し肌寒さを
感じているようです。
※赤中生全員が写っている写真を掲載しているつもりですが、もし我が子が写っていなければご勘弁
ください。
投稿:教育委員会
2019.08.08
令和元年中学生海外研修事業(3日目)
機内で朝食を済ませた一行は、飛行機から降りたばかりの時ははちょっとお疲れの様子の生徒もいまし
たが、市内観光に入ると元気を取り戻し、初めて見る景色に興奮ぎみでした。
市内観光のメインは、動物園でオーストラリアにしか生息していないコアラやウォンバットにくぎ付け
でした。幸運なことに、昼間なのにコアラが寝ずに起きていたらしく、何年かぶりに赤井川の中学生は
起きているコアラを見ることができました。
午後三時過ぎには、研修先となるストラスモア校でホストのみなさんと対面し、それぞれのステイ先に
散っていきました。(対面式の写真が送られてきていないのですみません)
明日からは、いよいよ学校で交流が始まります。生徒たちは少し緊張しているかも知れません。
ちなみに、団長の教育長はこの日が誕生日だったらしく、ホストにお祝いをしてもらいました。
投稿:教育委員会
※なるべく多くの写真を掲載したいと思います。