むらのできごと
2018.08.10
中学生海外研修事業 ~その8~
昨日8月9日の様子をお伝えします。
午前中ストラスモア校で最後の授業に参加し、
ホストファミリーを交えてのお別れパーティーが開催されました。
(残念ながらパーティーの様子の写真はありませんでした)
その後メルボルンからシドニーへ空路で移動し、ホテルにチェックイン。
夕食は豪華な中華料理を楽しんだようです。
今日はシドニー観光を楽しみ、明日夕方赤井川に到着する予定です。
生徒ひとりひとりがひとまわり成長した姿が見られることを楽しみにしています。
投稿者:教育委員会
2018.08.09
札幌国際情報高校の生徒が訪れました
8月9日(木)札幌国際高校の生徒4名が課題研究のため赤井川村役場を訪れました。
主に赤井川村の地域の活性化と国際交流事業についての意見交換を行いました。
なかなか鋭い質問もあり、私たちが回答することが難しい場面も見られました。
今後は、他の地域の研究も行うとのことで、赤井川村との比較を行ったレポートを
作成予定とのことです。
レポートがまとまったら、ぜひ結果を聞かせてほしいものです。
追伸:今回訪れた生徒の中に赤井川村にゆかりのある方が含まれていました。
機会があればまた赤井川村に訪れてほしいですね。
投稿者:教育委員会
2018.08.09
中学生海外研修事業 ~その7~
昨日8月8日はストラスモア校の生徒と授業の一環として市内の動物園を訪れました。
日本では見られない動物もいたようで楽しんだようです。
今日も最後にホストとの家族写真です。
今日はストラスモア校で過ごす最後の日です。
明日はその様子をアップできると思います。
投稿者:教育委員会
2018.08.08
中学生海外研修事業 ~その6~
昨日8月7日の授業風景やホストとの交流している写真が送られてきましたので、
写真を追加します。
まずは、授業の様子です。
ランチタイム中。今年赤井川村にも来た生徒の顔も見えます。
最後にホスト家族との写真です。
また、写真が送られてきたら、随時ブログにアップしていきます。
投稿者:教育委員会
2018.08.07
中学校海外研修事業 ~その5~
8月7日、午前はストラスモア校の生徒と一緒に体育授業に参加。
4班に分かれてホッケーやバスケットボールなどに挑戦しました。
その後、避難訓練にも参加しました。
午後からは、日本語授業などで、交流を深めました。
だいぶ慣れてきたようで、ランチタイムは日本語を話せる生徒と一緒にしたり、
授業中も生徒同士で話す機会が多くみられたようですよ。
投稿者:教育委員会
2018.08.07
中学生海外研修事業 ~その4~
8月6日(月)はホストファミリーの子どもたちと一緒にストラスモア校に登校し、
午前中は日本語の授業に参加しました。
英語と日本語で自己紹介した後、言葉遊びや折り紙などで交流を図りました。
午後からは宇宙センターで2チームに分かれて通信練習を行いました。
会話はすべて英語のため、生徒たちは苦戦していたようです。
宇宙センターのユニフォームで記念撮影で1日目の授業が終了しました。
投稿者:教育委員会
2018.08.06
RedBull PUMP TRACK 日本予選でカルデラ太鼓披露
8月5日(日)字明治のTOMO PLAYPARKでRedBull PUMP TRACK
日本予選のオープニングセレモニーでカルデラ太鼓を披露しました。
息の合った演奏で、会場からは大きな拍手が起こっていました。
外国の方も多くみられ、写真やビデオを撮影していました。
演奏後にRed Bullをいただき記念撮影。(ご協力ありがとうございました。)
競技を見て帰りたいところでしたが、次の予定のため帰路につきました。
投稿者:教育委員会
2018.08.06
カルデラの味覚まつりで神楽太鼓初披露
8月4日(土)~8月5日(日)にカルデラ公園で開催されたカルデラの味覚まつりで、
4日のオープニング、5日の郷土芸能の集いでカルデラ太鼓が披露されました。
4日のオープニングは都少年団が務め、息の合った演奏を見せてくれました。
5日の郷土芸能の集いでは、カルデラの味覚まつり初披露となる神楽太鼓が演奏されました。
約2か月間の練習の甲斐がありとても楽しい演奏を見ることができました。
続いて赤井川少年団、青年部が演奏し、最後に会場にいるカルデラ太鼓経験者も参加しての演奏となりました。
暑いなか、演奏いただいた皆さん、お手伝いいただいた方々大変お疲れさまでした。
投稿者:教育委員会
2018.08.06
中学生海外研修事業 ~その3~
8月4日(土)~5日(日)はそれぞれのホームステイ先で過ごし、
市内観光などの写真が送られてきました。
今日からはストラスモア校での学習体験が始まります。
学校では楽しんで勉強し、また交流を図ってほしいものです。
投稿者:教育委員会
2018.08.03
中学生海外研修事業 ~その2~
昨日は無事出国手続きを終え新千歳空港から飛行機に搭乗し、香港へ。
夕食は機内食となりました。
予定どおり香港空港へ到着しましたが、乗り換えのメルボルン行きの飛行機の発着時間は夜中の0時過ぎ。
生徒たちは、夕食をとる時間が早すぎたのか成長期のためなのか、
おなかがすいたようで、香港空港で夜食をとっていました。
その後メルボルン行きの飛行機内で一夜を過ごしたようです。
ぐっすり眠ることができたでしょうか・・・?
日が明けて午前11時頃メルボルンへ到着。入国審査もすんなりと終了し、
午前中は市内観光し、州議事堂、セントパブリック教会で記念撮影。
市内で昼食をとった後、いよいよストラスモア校へ。
ホストファミリーとの対面式が終わった後はそれぞれのステイ先で2日間過ごし、
6日(月)に学校で再会することになります。
ステイ先で楽しい思い出がたくさんできるといいですね。
追伸 「私のホストファミリーは日本語が一切話せず、約2時間日本語家庭教師をしていました。
まったく日本語が通じず苦戦中です。」と中村団長がつぶやいていました。
投稿者:教育委員会