むらのできごと

むらのできごと

2017.10.03

就学時検診

来年小学校に入学予定の児童の就学時検診が10月3日(火)、健康支援センターで行われました。

来年入学予定の児童は8名。

内科検診、視力検査、聴力検査、ことばの検査、知能検査などが行われました。

 

 

 

 

子どもたちが知能検査で頑張っている間、お母さんたちはお勉強会。

今回の検査内容や、ことばと学びの教室の紹介などのお話しを聞きました。

 

 

入学まであと半年。

その日が来るのが今から楽しみです。

 

 投稿者 教育委員会

2017.10.02

赤井川中学校文化祭

10月1日(日)、赤井川中学校文化祭が開催されました。

今年のテーマは「POSSIBILITY~挑戦を重ねて~」。

壁画も素晴らしいものができました。

 

 

オープニングに続いて弁論発表が行われました。

3人の弁士が自分も思いを述べてくれました。

 

 

ステージ発表は「戦争を知らない子どもたち」という演目の劇を発表してくれました。

戦時中と現代がリンクした中で、生徒たちが戦争をどのようにとらえているのかを

演じ切ってくれました。

 

 

毎年、観客を楽しませてくれるフリーステージでは、各学年が流行りのダンスやお笑いを

交えて堂々と演じてくれました。

 

 

 

 

 

生徒に負けじと先生方も「ゆず」ならぬ「かぼす」というバンドで演奏を聞かせてくれました。

 

 

午後からは「音楽会」。

リコーダー合奏や全校合唱で素晴らしい音を響かせてくれました。

 

 

 

最後は赤中恒例の「YOSAKOI」です。

今年は今までとは違った振り付け「全員で波を表現」を取り入れ、

例年以上に力のこもった踊りを見せてくれました。

 

 

 

観客の皆さんを玄関でお見送りするのも恒例となっています。

生徒全員の「ありがとうございました!」が響き渡っていました。

 

 

最後まで頑張ってくれた生徒たち。

来年はより素晴らしい文化祭にしてくれるのではと期待しています。

 

 

最後まで観客を楽しませてくれた生徒たち、それを指導してくれた先生方、

お疲れさまでした。

また、当日いらしてくれた皆さん、ありがとうございました。

 

 投稿者 教育委員会

2017.09.27

稲刈りが始まりました。

今年は9月に入り、不安定な天気も続いていますが、村内各地で稲刈りが始まりました。

この日は天候に恵まれたこともあり、都地区での刈取りの様子を撮影させていただきました。

 

P1140230.JPG

P1140236.JPG

 

コンバインが黄金色に染まった稲を刈り取っていきます。

 

P1140244.JPG

P1140248.JPG

 

新米が食卓に届く日ももうすぐです。

作業中にも関わらず、撮影にご協力いただきましてありがとうございました。

 

 投稿者:産業課農政係

2017.09.12

トルコギキョウを提供していただきました

JA新おたる赤井川事業所花卉部会(non-no)様より

村へトルコギキョウを提供していただきました。

 

P1140051.JPG

 

役場玄関横に飾ってありますので、役場へ来られる方は是非ご覧になって下さい。

 

 投稿者:産業課農政係

 

2017.09.12

水田の生育状況

今年は春先の日照不足により、生育が危ぶまれましたが、

稲は順調に生育しており黄金色へと変わってきました。

 

P1130975.JPG

P1130971.JPG

 

7月~8月にかけて、好天が続いたこともあり、生育は平年並みまで回復してきました。

 

P1130983.JPG

 

9月下旬頃からは村内各地で稲刈りが始まる予定です。

天候が悪くならないことを祈るばかりです…

 投稿者:産業課農政係

 

2017.09.06

巡回小劇場 古典芸能「落語」

平成29年9月5日(火)赤井川小学校体育で、村内の小中学生、保育所ひまわり組、

高齢者や一般の方を対象とした巡回小劇場を開催しました。

これは、普段あまり触れることのない演劇や音楽、古典芸能などを身近に感じてもらおうと

毎年行われているもので、今年は古典芸能「落語」が行われました。

 

IMGP8146.jpg

 

最初の落語入門では、桂歌助さんが「小噺」などで落語の基礎知識を説明したり、

体験コーナーでは、瀧川鯉八さんが各学校から代表者1名に扇子を使いそばを食べるしぐさを指導したあと、

それぞれ成果を発表しました。中学生ともなると、アドリブを入れた発表を行い、会場から笑いを取っていました。

 

IMGP8174.jpg

 

次に瀧川鯉八さんによる落語、最後に桂歌助さんによる落語で会場では絶えず笑いがおこっていました。

皆さん大変楽しんでくれたようで、帰り際には「楽しかった」と多くの方から声をかけていただきました。

 

IMGP8175.jpg

 

 

IMGP8176.jpg

 

巡回小劇場は古典芸能、音楽、演劇の3種類を順番に上映しています。

来年は音楽の年。

さてどんな演目になるのでしょうか。

村民の皆さんもせっかくの機会ですから、ご覧になりに来てみませんか・・・。

 

 投稿者:教育委員会

 

2017.09.06

村内小中学校陸上競技大会

平成29年9月1日(金)山村広場において「村内小中学校陸上競技大会」が開催されました。

やや風が強かったものの、天候にも恵まれ子供たちも張り切っていました。

 

DSC03228.jpg

 

 

DSC03262.jpg

 

今年から小学校1・2年生のボール投げと中学生のジャベリックスローが新種目として追加され、

子どもたちは練習の成果を発揮し、自分の今の力を精一杯発揮できたようで、

大会タイ記録が1つ、大会新記録が14も飛び出しました。

 

IMGP8120.jpg

 

 

IMGP8145.jpg

 

また、保護者や地域の方々が見に来てくださり、たくさんの声援をいただきありがとうございました。

最後に前日そして早朝からご準備等していただいた教職員の皆さん、お疲れさまでした。

 

 投稿者:教育委員会

2017.08.28

平成29年度芸術鑑賞会『ゴッホ展』へ

8月27日(日)毎年実施している芸術鑑賞会を実施しました。

今年は『ゴッホ展 巡りゆく 日本の夢』の鑑賞を企画し、北海道立近代美術館を訪れました。

 

IMG_1009.jpg

 

当日は、27名の参加をいただき、フィンセント・ファン・ゴッホが強く憧れを抱いた日本への思いと日本芸術から大きな影響を受けた作品の数々を鑑賞しました。この展覧会は「ファンセント・ファン・ゴッホと日本」をテーマに、オランダのゴッホ美術館、クレー=ミュラー美術館など名だたる美術館や個人が所蔵する油彩画やデッサン、資料などが一挙に公開されており、参加された方々は思い思い優れた芸術作品に接していました。

 

IMG_1008.jpg

 

教育委員会では今後とも優れた芸術作品や文化遺産に接する機会を設けますので、興味のある企画にぜひご参加ください。

また、9月20日(水)に住民視察(村外)研修会を実施しますので、参加希望をお持ちの方は当職までご連絡願います。お待ちしております。

 

投稿者)教育委員会

2017.08.22

第12回村内ソフトボール大会開催

8月20日(日)に山村広場で村内ソフトボール大会が開催されました。

今回参加したのは4チーム。リーグ戦で各3試合行いました。

 

IMGP8064.jpg

 

IMGP8065.jpg

 

ファインプレーや珍プレーが続出し、参加者は最後まで楽しんでいたようです。

 

IMGP8073.jpg

 

全勝した赤井川消防チームが優勝しました。

 

IMGP8075.jpg

 

参加された皆さん、お疲れさまでした。

また来年の参加をお待ちしています。

 

 投稿者:教育委員会

2017.08.22

カルデラ太鼓保存会新衣装披露

去る8月5日(土)と6日(日)に開催された第36回カルデラの味覚まつりの会場で、

カルデラ太鼓保存会の新しい衣装が披露されました。

衣装は約20年ぶりの更新となり、ピンクと水色を基調にした明るいイメージのものと、

オレンジ色と黒を基調にしたシックな半纏となっています。

そしてこの衣装は、リバーシブルとなっていることから、今後はこれを生かした演出があるかもせれません。

 

P_20170806_140824.jpg

 

P_20170806_142339.jpg

 

また、胸に見える「赤井川」の文字は村内で書道教室を行っている方にご協力いただき書いていただきました。

背中にも「赤井川」の文字が入っていますが、今回は写真を撮っていませんでしたので、別の機会に披露したいと思います。

 

P_20170805_115426.jpg

 

P_20170806_145126.jpg

 

 投稿者:教育委員会

戻る