むらのできごと
2017.04.08
村内小学校入学式
4月6日(木)、村内2校の小学校で入学式が執り行われました。
◆赤井川小学校
赤井川小学校に入学した児童は4名。
名前を呼ばれるとみんな元気に返事をしてくれました。
在校生のお兄さん、お姉さんからは歓迎の言葉と歓迎の歌が披露されました。
お父さん、お母さんと一緒に記念写真。
◆都小学校
都小学校の新入生は1人。
緊張はしていたようですが、しっかり校長先生のお話を聞けていましたね。
在校生のお兄さん、お姉さんは太鼓の演奏で歓迎。
先生と家族で記念写真
両校合わせて今年の新入生は5名。
それぞれ個性は強いものの、良い子たちです。
これから小学校生活が本格的にスタートします。
6年間一生懸命に学び、楽しみ大きく成長してほしいと思います。
投稿者:教育委員会
2017.04.05
赤井川へき地保育所入所式
4月5日(水)、赤井川へき地保育所で平成29年度の入所式が行われました。
入所する児童や保護者はもちろんですが、保育所のお兄さん、お姉さんも
この日が来るのを心待ちにしていました。
まずはみんなで作ったプレゼントを一人ひとりに渡しました。
もらった児童もうれしそうです。
その後は歌のプレゼント。
なかなかじっと座っていられなかった入所児童もこのときばかりは
お兄さん、お姉さんといっしょに踊ってくれました。
式終了後はみんなで記念写真をパチリ。
明日から楽しい保育所生活が始まります。
最初は親の手をはなれて大変でしょうが、一年後にはきっとちょっとだけ
成長した姿が見られることでしょう。
本日は入所おめでとうございます。
投稿者:保健福祉課(赤井川へき地保育所)
2017.04.05
教職員辞令交付式
3月末で教職員の退職、異動があったばかりですが、4月に新たな先生が着任し、4月4日(火)に赤井川村役場で辞令交付式行われました。
今回着任したのは先生は6名。
赤井川中学校の校長先生、都小学校は校長先生・事務官・臨時の養護の先生、赤井川小学校は先生と養護の先生です。
教育長から辞令が交付された後、赤井川村の教育方針が伝えられ、改めて気を引き締めていたようです。
着任した先生を代表して赤井川中学校の校長よりご挨拶があり、赤井川村の子どもたちのために3校が協力していく決意が述べられました。
4月6日には赤井川小学校・都小学校の入学式が、4月7日には赤井川中学校の入学式が執り行われます。児童・生徒・保護者の皆さんはもちろん地域の方々もよろしくお願いします。
投稿者:教育委員会
2017.04.04
放課後子ども教室開校式
4月3日(月)午前9時から平成29年度放課後子ども教室の開校式を行いました。
今年度申し込みのあった児童は23名で、開校式には約半数の11名の児童と保護者5名が参加してくれ、教育長からのあいさつのあと、指導員の方々が紹介されました。
指導員は昨年から引き続き行っている方が多く、約半年ぶりに見る児童の顔を見て懐かしそうにしていました。
子どもたちは開校式が終わると勉強やボール遊びなどで楽しんでいたようです。
今年度の放課後子ども教室は保護者や学校関係者、指導員と協議を重ね、赤井川小学校で通年で実施する事となり、昨年と同様試行錯誤の中での運営となりますが、子どもたちが楽しく過ごせる子ども教室となるように努力していきたいと思います。
投稿者:教育委員会
2017.03.29
保育所修了式
3月28日、赤井川へき地保育所の修了式が行われました。
今回保育所を修了する児童は4名。
修了証書を受け取った児童は、これまで楽しかったことや小学校での目標を
力強く語ってくれました。
そして保育所で最後の合唱。
これまでの思い出を歌に乗せ、元気に歌ってくれました。
在所児からのプレゼントと言葉にうるうる来ている修了生も。
修了生からは在所児に心をこめたプレゼントが渡されました。
大きな問題も起こさず、下の学年の子たちにもやさしく接してくれた修了生。
4月からは小学生となります。
元気に登校し、小学校生活を楽しんでほしいと思います。
投稿者:保健福祉課(赤井川へき地保育所)
2017.03.25
H29 春のカルデラ散策~山梨方面トレッキング~
平成29年3月25日(土)、春のカルデラ散策が実施されました。
毎年春休みの時期に開催されており、出発地点の役場前で開会式が行われ、およそ10kmに及ぶ今日の行程や
注意事項などについて、社会教育指導員の阿部先生から説明を受けます。
◇
◇
まずは舗装された村道母沢線を3km程歩き、村道山梨線を目指します。
彼方には、目的地の一つであるパラグライダー離陸場が見えています。
◇
◇
村道山梨線入り口で、山梨地区の開拓に詳しい、以前営林署(現森林管理署)に勤めていらした山口さんと合流。
参加者19名が揃い、ここから「かんじき」を履いての行程となります。
◇
◇
前日に雪が降ったこともあり、かんじきを履いて歩くのは体力を使うので、小休止を取りつつ進みます。
◇
◇
体力の消耗を防ぐため一列になって進みますが、先頭の人はラッセルのようにかき分けて行くので大変です。
◇
◇
途中、道路から少し入ったところで、山梨開拓当時の住宅の跡について山口さんから説明がありました。
かつて人が住んでいた名残であるブロックが、未だに残っています。
◇
◇
開けた場所で一休み。好天にも恵まれ、素晴らしい景観を楽しむことができました。
◇
◇
このあたりにも開拓時には入植者が住んで居て、当時はここから歩いて中学校まで通っていたそうです。
現在の生活からは想像もつかないお話を、山口さんから聴くことができました。
◇
◇
午前11時45分、ほぼ予定した時刻に昼食休憩地としたパラグライダー離陸場へ到着。
見渡す景色に皆が感動する中、周囲に見える山々について阿部先生が説明をしてくれました。
◇
◇
お天気も良く、赤井川の市街地を一望することができ、ここまで来た達成感を感じる瞬間です。
◇
◇
昼食休憩後はお楽しみの、絶景を望みながらの急斜面尻滑りです。
◇
◇
ここまで自分の足で登ってこなければ体感できない爽快感に、参加者は疲れも見せず大いに尻滑りを楽しみました。
◇
◇
休憩を終え、最終目的地である冷水峠を目指してトレッキングを再開します。
後ろを振り返ると、ここまで歩いてきた跡が一本の長い道となって続いています。
◇
◇
村道山梨線と余市線の分岐で最後の小休止。ゴールはもうすぐです。
◇
◇
冷水峠に到着して道路に降り、かんじきから開放されます。
◇
◇
冷水峠からバスで出発地点の役場前へ帰還し、ほぼ予定した時刻に解散となりました。
朝は一面白かった地面も、日中の日差しで舗装が見えています。
◇
◇
最後まで天候も崩れず、事故・怪我も無く無事終了することができました。
来年もコースを変えて実施する予定となっていますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
参加者の皆さん、大変お疲れ様でした!
◇
【赤井川テレビ中継所アンテナをバックに 2017.03.25 11:45】
◇
投稿:教育委員会
2017.03.23
悠楽学園大学修了式
3月23日、健康支援センターにおいて平成28年度の悠楽学園大学修了式が行われました。
悠楽学園大学は、村内の高齢者を対象に、6月~3月まで毎月健康教育や運動教室など、
楽しみながら学び、健康維持をしていくことを目的として毎年行われています。
この日は修了生41名を代表し、10回開催した悠楽学園大学の皆勤賞の方が
みんなを代表し、学園長である赤松村長より修学証書を授与されました。
その後赤松村長から式辞、岩井村議会議長から祝辞をいただき、出席者を代表し、
悠楽会会長より謝辞がありました。
式典終了後は、みんなが楽しみにしている祝宴が行われ、おいしい食事と楽しい会話で
盛り上がりました。
悠楽学園大学は平成29年度も開校を予定しています。
来年度も参加者に楽しんでいただけるよう関係者一同で知恵を絞りますので、
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
投稿者:保健福祉課
2017.03.23
都小学校卒業式
3月22日(水)都小学校で卒業式が行われました。
◇
◇
今年の卒業生は4名です。
昨年はインフルエンザの影響で卒業式が延期されましたが、今年は全校生徒が元気で卒業式を
迎えることができました。
◇
◇
卒業生は担任の先生に名前を呼ばれると元気に返事をし、壇上で校長先生より卒業証書を受け取り、
将来の夢を語りました。
◇
◇
卒業生から14人の在校生一人ひとりに対しての「別れの言葉」が送られ、在校生も卒業する4人に
立派に応えます。
◇
◇
「別れの言葉」の後半には、在校生とは最後となるカルデラ太鼓演奏が行われ、息の合った力強い
演奏に出席者から大きな拍手を受けていました。
◇
◇
担任の先生も、入学時から大きく成長した4人の姿を温かく見守ります。
◇
◇
4人の卒業生は都小学校の児童みんなを引っ張ってくれる頼もしい存在でした。
中学校に行ってもその笑顔を忘れずに、成長していってほしいと思います。
◇
◇
ご卒業おめでとうございます!
◇
投稿者:教育委員会
2017.03.23
ヒグマ防除隊打合せ会議
3月21日(金)に、ヒグマ防除隊打合せ会議が余市町の農村活性化センターにて行われました。この会議は赤井川村ヒグマ防除隊をはじめ、石狩森林管理署、余市警察署など関係機関が、赤井川村での鳥獣被害防止に向けて対策や活動計画について協議を行っています。
昨年の鳥獣被害状況は、アライグマ、タヌキなどの小動物による被害が目立ったほか、エゾシカによる被害が前年よりも増加している現状にあり、今後は赤井川村ヒグマ防除隊のみなさんにご協力いただき鳥獣被害の防止に努めます。
(産 業 課 産 業 係)
2017.03.22
赤井川小学校卒業式
3月18日(土)赤井川小学校で卒業式が行われました。今年の卒業生は6名です。
◇
◇
6人は校長先生から卒業証書を受け取り、それぞれの将来の夢や、中学校での目標を元気に
語ってくれました。
◇
◇
PTAからは、卒業生一人ひとりに記念品が贈呈されます。
◇
◇
「お別れの言葉」では、在校生それぞれの学年との様々な思い出が語られました。
◇
◇
式のあと、教室で卒業生代表より、これまでお世話になった担任の先生へ感謝の気持ちを込めて、
卒業証書が授与されました。
◇
◇
みんなの表情からも、ともに過ごした時間がかけがえのないものであったことが窺い知れます。
◇
◇
6名は在校生に見送られ、赤井川小学校を元気に巣立っていきました。
◇
◇
◇
4月からはいよいよ中学生です。
それぞれの将来の夢に向かって頑張って下さいね!
◇
◇
投稿者:教育委員会