むらのできごと
2016.10.14
羽球教室開催
10月13日(木)にバドミントンの基本的な技術やルールを学ぶ「羽球教室」が開催されました。
これは、毎年赤井川バドミントン愛好会の皆さんのご協力をいただき、開催しています。
当日は赤井川中学校の生徒や赤井川小学校、都小学校の児童約20名の参加がありました。
赤井川中学校バドミントン部は男子ダブルスが後志大会で上位に入賞するなど活躍しています。
これは、学校や地域の指導やご協力があってのものだと思っています。
参加した児童や生徒は楽しそうに羽を打ったり、トレーニングを行っていました。
羽球教室は10月17日(月)、10月20日(木)にも開催されます。
投稿者:教育委員会
2016.10.11
住民健診始まる
10月11日、健康支援センターで住民健診が始まりました。
4日間で約240人の住民が健診を受けることとなります。
初日も日の出前からたくさんの住民がいらっしゃっています。
受診者は、問診や採血、診察、がん検診などを受けます。
みなさんも、健診で病気の早期発見に努めましょう。
なによりも健康第一です!
投稿者:保健福祉係
2016.10.09
平成28年度 赤井川小学校学芸会
10月9日(日)、赤井川小学校で学芸会が行われました。
今年のテーマは「52人の力でテッペン目指す学芸会」です。
1年生の挨拶「がくげいかいがはじまるよ!」で、元気にスタート。
3・4年生の音楽発表「元気に合わせて ~OLA!!~ 他」
1・2年生の劇は「三びきのこぶた」
総勢20名が元気いっぱい演じてくれました。
5・6年生の音楽発表「15人のメロディ ~ルパン三世~他」
よく見ると奏者にルパン三世が紛れ込んでいます!
全校生徒による音楽発表「52人の心をのせて」
みんなが練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を披露してくれました。
3・4年生による劇は「まい度 ご来店ありがとうございます」
マネキンが動き出す不思議なお話。
1・2年生の音楽発表「みんなで! ~ようかいウォッチメドレー~他」
1年生は初めての学芸会での音楽発表ですが、2年生と一緒に頑張って演奏しました。
5・6年生の劇「シンドバッド」
始まりが学校の教室という、変わったシチュエーションからのスタートです。
学芸会を締めくくる、6年生による「閉会の言葉」
52人全員が一生懸命頑張って、見事に「テッペン」をとった学芸会となりました。
来場した方々には、みんなの成長している姿がしっかりと伝わったのではないでしょうか。
投稿者:教育委員会
2016.10.07
平成28年度 赤井川村スポーツ表彰式
平成28年10月7日(金)、赤井川村役場において、「平成28年度 赤井川村スポーツ表彰式」が行われました。
平成27年8月1日~平成28年7月31日の間にスポーツで優秀な成績を収めた個人・団体に各賞が授与されます。
今回受賞された方々は以下のとおりです。
スポーツ賞 山中新汰さん 《全道中体連 陸上四種競技 4位》
スポーツ賞 髙松花乃さん 《全道中体連スキー大会 クロスカントリー クラシカル 4位》
欠席されましたが、本年は他に3名の方がスポーツ賞を受賞されました。
山中純之介さん 《全道高校陸上 やり投げ 4位》
髙松翼さん 《全道中体連スキー大会 クロスカントリースキー クラシカル 3位、フリー 6位》
《全国中体連 全道選抜でリレー 2位》
原啓太さん 《全国中体連スキー大会 ジャイアントスラローム 8位》
スポーツ奨励賞 赤井川小学校児童15名(卓球、陸上競技、XCスキー)
スポーツ奨励賞 都小学校児童5名(卓球、柔道、アルペンスキー)
スポーツ奨励賞 赤井川中学校生徒17名(卓球、バドミントン、陸上競技、アルペンスキー、XCスキー)
スポーツ奨励賞 赤井川村ゲートボール協会
スポーツ奨励賞 高校生2名(陸上競技、アルペンスキー) ※当日欠席
赤井川村では毎年スポーツで活躍される方が多く、たいへん素晴らしいことです。
受賞された皆様、本当におめでとうございました。
今後のさらなるご活躍を期待しております。
投稿者:教育委員会
2016.10.06
保育所児童が赤小学芸会練習を見学
10月6日、赤井川へき地保育所の年長さん(ひまわり組)4名が、
10月9日(日)に開催される赤井川小学校学芸会の練習を見学しました。
これはここ数年、保育所児童に一日入学以外でも、学校を訪れる機会を増やし、
来年4月の入学をスムーズにつなげたいとの思いで行われているものです。
小学生は、合唱や器楽演奏、劇などの練習をしていましたが、
保育所児童は声の大きさなどに圧倒されがらも、一つの演目が終わるたび、
小さな手で大きな拍手をしていました。
終わった後の感想も「楽しかった!」と笑顔で答えてくれました。
1年後には今度は見られる立場に変わりますが、きっと堂々とこなしてくれることでしょう。
投稿者:保健福祉課
1
2016.10.06
赤井川中学校文化祭
10月2日(日)、第25回赤井川中学校文化祭が行われました。
今年のテーマは「威風堂堂 ~自分の力を信じて~」です。
生徒会長の堂々とした開会の挨拶。
始めに、10月に行われる北後志地区弁論大会出場者2名による弁論発表が行われました
次にステージ発表として劇が行われました。
思春期における人生の選択という難しいテーマでしたが、皆さん素晴らしい演技を披露してくれました。
午前最後は、生徒や先生方により、毎回来場者を楽しませてくれるフリーステージが行われました。
文化部活動発表にダンスや寸劇など、様々なパフォーマンスに会場も盛り上がります。
休憩中にはオーストラリア研修スライドショーが上映され、午後の部は音楽会から始まります。
練習の成果を発揮し、完璧な演奏に息の合った合唱が披露されました。
エンディングは毎年恒例のヨサコイが披露されました。
テーマに相応しく堂々とした演舞に、観客も感動していました。
文化祭終了後は、生徒たちが整列して来場者の皆さんをお見送りします。
今年も限られた準備期間の中、先生のサポートを受け生徒たち一人ひとり練習の成果を十分に発揮し、
素晴らしい文化祭となりました。
最後の文化祭となる3年生は、これから受験に向けて集中することになります。
2年生・1年生は、先輩と創りあげた文化祭の充実感と達成感を糧として、来年も素晴らしい文化祭と
してくれるでしょう。
投稿者:教育委員会
2016.10.05
1歳半・3歳児健診
10月5日、健康支援センターで「1歳半・3歳児健診」が行われました。
これは年2回、幼児の成長や発達、健康状態等を確認するため行われているもので、
今回は5名の児童とその保護者がいらっしゃいました。
検査内容は身体計測、問診、保健指導、歯科健診、医師診察など。
どの子どもたちもすくすくと成長しているようでした。
投稿者:保健福祉課
2016.10.04
本年度2回目の保育所入所式
今年から2歳児も保育所に受け入れることとなり、それに伴い保育所入所式は
年に2回行われることとなりました。
10月3日(月)、赤井川へき地保育所で本年度2回目の入所式が行われました。
今回入所したのは2名の2歳児。
まだまだお母さんから離れたくないようで、なかなか座っていることもできませんでしたが、
二人とも大人しくしていてくれました。
保育所の先輩であるお兄さんお姉さんからは歌と名前の入ったメダルがプレゼント
されました。
最後は記念写真。このときはいい笑顔ができました。
翌日から保育所での生活が始まります。
保育所職員一同、児童の健やかな成長を見守りながら、楽しい保育所生活を
していただけるよう努力してまいります。
投稿者:保健福祉課
2016.10.04
就学時健康診断
10月4日(火)に、来年度小学校へ入学する子の就学時健康診断が、健康支援センターで実施されました。
検査は、知能検査、内科検診、視力検査、聴力検査、ことばの検査の5項目が行われます。
写真は、初めに受ける知能検査の様子です。
子供たちが知能検査を受けている間、保護者の皆さんには健診を実施する目的や、ことばの教室などの
説明を受けてもらいます。
知能検査が終わると、内科検診、視力・聴力検査、ことばの検査が続きます。
1時間半程かけて各検査が終了、お疲れ様でした。
来春の小学校入学が待ち遠しいですね。
投稿者:教育委員会
2016.09.28
「第5回メープル街道393もみじ祭」の開催について
暑い毎日が続いていましたが最近はぐっと気温が低くなり、ようやく秋を感じられたような気がします。
季節の変わり目、みなさんは風邪などを引かないようにお気をつけ下さい!
秋といえば10月8日(土)に「第5回メープル街道393もみじ祭」が開催されます!!
時間は午前10時から午後3時まで、場所は昨年春に開業した「道の駅あかいがわ」です。
当日はメインイベントとなる「丼てすと」をはじめ、じゃがいも3㎏箱入り200円販売を午前(限定200箱)と午後(限定100箱)に1回ずつ行うほか、赤井川村で昔から食されていた甘くて美味しい「かぼちゃのおしるこ」も販売いたします!
メインイベントである「丼てすと」ですが、昨年の優勝は(株)キロロアソシエイツの「ビーフ香味DONトリュフ風味」でした!今年はどんな丼が並ぶのか、ぜひ会場に足をお運びください!
また、会場にはキッズコーナーやゲームブースも設置してあり小学生以下限定のじゃがいもの袋詰めや、サイコロを使ったゲームなどを行います。豪華景品を用意してありますのでお楽しみに!
そして、今年も赤井川村と神恵内村の連携事業を行っており神恵内村のみなさんが新鮮で美味しいホタテを焼きに来て下さいます!
さらに、赤井川村のマスコットキャラクターである「あかりん」、神恵内村のマスコットキャラクターである「どらごん太」や「たつ姫」も遊びに来てくれます!
10月8日(土)はぜひ「道の駅あかいがわ」にお越し下さい!