むらのできごと

むらのできごと

2015.01.29

小学校冬休み作品発表会

村内の小中学校の冬休みも終わり、3学期がすでに始まっています。

小学校では冬休みの宿題の自由研究や工作の発表が行われました。

都小学校では1月26日、赤井川小学校では1月28日に行われ、

それぞれが一生懸命発表しました。

自分が工夫した点や苦労した点などなど・・・。

それぞれががんばった分成長し、3学期の学習に繋がっていくと思います。

 

(都小学校の様子)

 

 

 

 

(赤井川小学校の様子)

 

 

 

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.27

赤小児童高齢者・障がい者体験

赤井川小学校5・6年生が総合的な学習の時間で「高齢者・障がい者体験」を行いました。

講師に社会福祉協議会の石田さんをお迎えし、車いすや高齢者疑似体験セットなどを使い、

自分が高齢者や障がい者になったときどれだけ大変なのか、また自分たちが高齢者や

障がい者の方にどう接してあげられるのかなどを学びました。

 

 

 

 

 

児童は、楽しみながらも高齢者や障がい者の大変さがわかったようで、

きっと今日からは高齢者や障がい者にはこれまで以上に優しくなれるのではないかと思います。

 

 

 

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.17

チャレンジスキー教室Ⅰ

今日からキロロスキー場で本年度1回目の「チャレンジスキー教室」が行われています。

参加しているのは小学生~一般までの皆さん。

 

 

 

特に小学生は今年初めてスキーをはく子もいて不安な表情も見られましたが、

指導者のわかりやすい説明を聞いて次々と滑り出しました。

 

 

 

明日にはバッチテストも予定されています。

きっと2日間教わった子たちは昨年よりもスキーの腕前が上達し、

もっとスキーが好きになっていることでしょう!

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.15

冬季弱点克服学習会終わる

1月13日から3日間の日程で行われていた小学生冬季弱点克服学習会が

無事終わりました。

ほとんどの児童が3日間続けての参加でした。

今回で5回目の学習会でしたが、これまで以上に参加児童が集中して問題に取り組み、

用意した問題が2日目になくなるというハプニングもありました。

それでも友だちと仲良く学習することができて、多くの児童は「楽しかった」との感想を

聞くことができました。

 

 

また夏季休暇に行う予定をしていますので、たくさんの参加をお待ちしています。

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.13

小学生冬季弱点克服学習会始まる

来週から村内小学校の3学期が始まりますが、残り少ない冬休み、

毎年恒例となっている「小学生冬季弱点克服学習会」が今日から3日間行われています。

 

 

これは長期休業中に学校でわからなかった問題を解いたり、また前学期の復習を行うもので、

自宅で学習するのとは違い、同級生らと机を並べて学習することで違った環境で集中して

学習に取り組んでいます。

 

 

講師は教育委員会職員や、地元の高校生、元教諭などボランティアの方々に

お手伝いいただいています。

 

 

中にはまだ終わっていない冬休みの宿題をここで行う児童もいます。

初日の今日は、これまで以上にみんな集中して取組んだことで、

こちら側で用意した問題が最終日までもたないといううれしい悲鳴も起きています。

残り2日間ですが、楽しくみんなで学びましょうね!

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.13

村成人式が読売新聞に掲載されました

1月11日に行われた「平成27年赤井川村成人式」の様子が1月12日発行の

読売新聞北海道総合欄に掲載されました。

新成人を代表して謝辞を述べた野田くんの言葉や、

新成人5人の笑顔あふれる写真が紙面を飾ってくれました。

 

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.11

平成27年赤井川村成人式

1月11日、生活改善センターにて「平成27年赤井川村成人式」が執り行われました。

今回出席した新成人は5名。

 

 

 

新成人を代表して野田さんが力強く新成人の決意を述べました。

 

 

 

祝宴になると解禁となったお酒をたくさんの出席者からいただきました。

 

 

 

卒業以来、久々に集まった新成人は笑顔で近況を話し合っていたようです。

 

 

またカルデラ太鼓も久々に演奏。いい思い出になったでしょうか?

 

 

祝宴の終盤には新成人一人ひとりから今後の抱負が述べられました。

 

 

名残惜しいものの、時間となり最後は万歳三唱でお開きとなりました。

新成人の皆さん、このたびは本当におめでとうございました。

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.09

中学生道スキー大会後志選考会結果報告

赤井川中学校スキー部(クロスカントリースキー、アルペンスキー)が先日行われた

中学生北海道スキー大会後志選考会に出場し、その結果報告に訪れてくれました。

 

 

 

 

自分の力を発揮できた生徒、できなかった生徒それぞれでしたが、めでたく全員が明日から行われる

全道大会(クロスカントリースキー会場は倶知安町、アルペンスキー会場は歌志内市)に出場することに

なりました。

 

 

またみんなが笑顔で結果報告に来てくれることを楽しみにしています。

がんばれ赤井川中学校スキー部!

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.09

今月のオススメ図書(2015年1月)

2015年の大河ドラマは吉田松陰の妹、文(ふみ)が主人公の『花燃ゆ』です。

歴史において主に重要視されるのは男性側の視点ですが、

女性の視点で歴史をみると、また違う側面が見えてくると思います。

そこで今月は、様々な国、時代、身分の女性を主人公にした歴史小説をご紹介します。

 

 

正妻~慶喜と美智子(上・下)/林真理子

 幕府と朝廷の関係が激しく揺れ動く幕末。公家の姫から将軍の妻となった

 美智子の人生を通して、幕末の動乱と人間の深淵を描く傑作長編歴史。

 

 

天璋院篤姫(上・下)/宮尾登美子

 18歳で藩主斉彬の養女となった篤姫。その才覚を見込んだ斉彬は画策の末、

 篤姫を十三代将軍家定の正室として江戸城に送り込んだ。2008年大河ドラマ原作。

 

 

出雲の阿国(上・下)/有吉佐和子

 安土桃山時代の女性芸能者、出雲の阿国。歌舞伎の創始者として知られる

 彼女の妖艶な生涯を描いた渾身の大河巨篇。

 

 

剣と紅/高殿円

 徳川四天王・井伊直政の養母、井伊直虎。戦国の世に剣を持たず、

 紅もつけず激動の人生を歩んだ女の一生を、夫を陰で支える女たちとともに描いた渾身作。

 

 

 

風の王国/毛利志生子

 7世紀の唐。皇帝の姪である翠蘭は公主として吐蕃(チベット)に嫁ぐことになる…。

 実在した人物、文成公主をモデルに描かれた大河歴史ロマン。

 

楊貴妃伝/井上靖

 「比翼の鳥、連理の枝」絶世の美女であったとされる楊貴妃の波瀾に満ちた生涯を、

 絢爛な絵巻のごとく流麗に描いた傑作長編小説。

 

 

村上海賊の娘(上・下)/和田竜

 戦国時代に瀬戸内海を席巻した「海賊王」村上武吉の娘、景(きょう)。

 信長に追い詰められた本願寺を救うため、彼女は戦いに身を投じていく。

 

今回より今月のオススメ図書の紹介は今井に代わりました。

女性ならではの視点でこれまでとは違った本の選び方、紹介の仕方に

なることを私も楽しみにしています。

今後ともご期待ください。

 

教育委員会図書は、村民どなたでも借りることができます。

役場1階ロビーにて、毎日午前8時30分~午後5時15分まで

365日役場開庁時間であればいつでも借りられます。

この機会に一度足を運んでみてください。

 

 投稿者:教育委員会

2015.01.09

村の駅あかいがわ農産物直売所のオープンに向けて②!

 年の瀬も押し迫る12/27(土)午後5時30分より、村の駅あかいがわ農産物直売所の生産者協議会準備会メンバーが中心となり、農産物直売所に参加する農家の皆さんや関係機関の皆さんが一同に会し、交流会が開催されました。

 交流会の冒頭では、今回の開催にあたり代表幹事を務められた永沼さんからの挨拶の後、参加者を2つのグループに分けて、自己紹介やどんな農産物を出荷していく予定なのか、また、直売所を盛り上げていくためにはどのようなイベントを仕掛けたら良いかなどのご意見をいただき、交流が深められました。

IMG_0268.JPG

 

投稿者:産業課地域振興係

 

戻る