むらのできごと
2016.08.21
村内ソフトボール大会
8月21日、山村広場で村内ソフトボール大会が行われました。
毎年行われるこの大会には、村内の事業所等のチームが参加してくれます。
今回参加したのは3チーム。
ファインプレーに珍プレー続出で、最後まで楽しくわいわいと行うことができました。
最後は2チームによる「じゃんけん」で優勝を決めることに。
その結果、優勝したのは「役場・教職員チーム」でした。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
また来年の参加をお待ちしています。
投稿者:教育委員会
2016.08.13
中学生海外研修事業(最終日~帰国)
先週の木曜日に出発し、9泊10日の日程でオーストラリアでの研修を終えた中学2年生15名は
全員が無事に、そして元気に帰国しました。
到着後、残ったお金を両替し、日本の味に飢えていたようで、すぐにコンビニへ。
そこではおにぎりなどを買い、その場でほおばっていました。
バスを待つ間も元気です。
添乗員の加藤さんとはここ(空港)でお別れです。
バスは予定とせおり赤井川村へ到着。
役場前で解散式が行われました。
生徒代表からは、今回の経験を今後の生活で活かしていきたいとの言葉が。
解散式終了後、家族と談笑する生徒たち。
今日の夜はお土産話で盛り上がることでしょう。
出発時間の変更や動物園の変更など、多少のトラブルはあったものの、
生徒たちは積極的にストラスモア校の生徒やホストファミリーと交流を持ち、
「帰りたくなかった」「楽しかった」「また行きたい」といったポジティブな発言が目立ちました。
同行した添乗員さんからもお褒めの言葉をいただきましたが、
この経験をこれからの中学校生活、そしてその後の人生に活かしていってほしいと思います。
みなさん、お疲れ様でした!
投稿者:教育委員会
2016.08.12
中学生海外研修事業(9日目~香港へ)
シドニー観光をし、最後の晩餐を終えた生徒たちはシドニー空港へと移動。
この後香港行きの飛行機に搭乗します。
みんな疲れているでしょうが、元気です。
明日の朝、香港到着後、新千歳空港行きの飛行機へと乗り換えます。
予定では午後5時過ぎには赤井川村へ到着予定です。
投稿者:教育委員会
2016.08.12
レンガに刻む「わたしのまち」レンガ彫刻
本年度、北海道建設業協会・札幌建設業協会創立100周年記念事業の一環として、
北海道庁赤レンガ前庭の遊歩道をレンガ舗装で改修することとなりました。
その際使用するレンガに、全道179町村の児童に市町村名などを彫っていただき、
観光客の目を楽しませようという企画、レンガに刻む「わたしのまち」への参加要請があり、
募集をしたところ、11名の児童の参加がありました。
最初は用意された図案を、上からなぞり彫る文字などを転写しました。
次はいよいよ彫刻刀でレンガを彫る作業です。
これがなかなか大変でしたが、児童は2時間かけてひたすら彫り続けました。
こういうことをすると児童の個性がはっきりと出ます。
1文字ずつ丁寧に彫る子、最初に全体を荒削りし最後に仕上げる子・・・。
それでもなんとか最後には全員が彫り上げることができました。
今回彫ったレンガは、集められた後焼成され、10月末には赤レンガ前庭に設置される予定です。
児童の力作を機会があれば見てあげてくださいね。
投稿者:教育委員会
2016.08.12
放課後子ども教室書道教室終了
放課後子ども教室の夏休み限定企画として行われた「書道教室」も本日が最終日。
せっかく上達した腕前を披露しないのはもったいない・・・ということで、
最終日に参加した3名の児童に書をしたためていただきました。
みんなのびのびとした字を書けるようになりました。
投稿者:教育委員会
2016.08.12
中学生海外研修事業(8日目~シドニーへ)
8月11日、メルボルンでの最後の日。
ストラスモア校でサヨナラパーティーをしていただき、生徒たちは一路シドニーへ。
到着後、おいしい中国料理をいただきました。
毎年かなりの量なのですが、写真を見る限り今年も完食したようですね・・・。
本当であればサヨナラパーティーの様子や本日のシドニー観光の様子を載せたいのですが、
シドニーではWi-fi環境が良くないため、先生方もなかなか写真を送れないようです。
とりあえずみんな元気とのことなので、ご家族の方はご安心を。
生徒は明日、8月13日の夕方には赤井川村へと帰ってきます。
きっとたくさんのお土産話と少しのお土産を持って・・・(笑)
投稿者:教育委員会
2016.08.10
中学生海外研修事業(7日目~宇宙センター)
今日の午前中は体育の授業に参加。
班に分かれてフィットネス、クリケット、ホッケーなどを行いました。
写真を見るとほかの授業より顔が明るい気が・・・
中でもホッケーに参加した班は、とても仲良くなり、みんなでランチも楽しんだようです。
ちなみに通訳は入れていなかったようで、みんなの英語力が上がっているということでしょうか。
午後からは学校敷地内にある宇宙センターで地球と惑星での交信体験を行いました。
最初はなかなかうまく更新できませんでしたが、最後にはスムーズになり、
みんなは終了時間が来てもまだやりたそうでした。
明日はいよいよさよならパーティー。
お世話になったホストファミリーともお別れし、シドニーへ向かうこととなります。
今日はホストとのラストナイト。
きっとそれぞれの家庭で盛り上がりながらも寂しい思いもしているのではないでしょうか。
投稿者:教育委員会
2016.08.10
放課後子ども教室でカレーづくり
今年から始まった「放課後子ども教室」でカレーライスづくりが行われました。
これはハウス食品さんよりカレールーとフルーチェを提供いただき、
参加児童と保護者、子ども教室の先生方で行ったものです。
低学年はほぼ初めての料理という子もいましたが、それぞれが自分のできることをし、
協力してカレーライスとフルーチェを作ることができました。
(玉ねぎの皮むきでは涙する子が続出。お母さんの大変さも少しはわかったようです。)
写真からもいい香りがしてきそうです。
調理後はみんなで楽しく食事。
みんな普段より食欲が進み、作ったカレーは全て平らげました。
投稿者:教育委員会
2016.08.10
中学生海外研修事業(6日目~動物園へ)
昨日更新しようとするとホームページの不調により投稿できませんでした。
今朝、復調したので遅くなりましたが、昨日の様子をお知らせいたします。
生徒たちはこの日、楽しみにしていた動物園へ・・・。
ところが強風により、毎年行っているヒールスビル動物園は閉鎖・・・。
急遽メルボルン動物園へと向かいました。
もちろんここにもコアラやカンガルーも見ることができました。
園内では自由時間もあり、ストラスモアの子どもたちとも一緒に楽しめたようです。
もちろんお土産を買うことも忘れていません。
トラブルはあったものの、生徒にとってはとても楽しい一日になったようです。
今日は学校施設内にある宇宙センターでの体験を行う予定です。
おまけ
「亀になったわたし」
投稿者:教育委員会
2016.08.09
【報告】第35回カルデラの味覚まつり
今年で第35回を迎えた「カルデラの味覚まつり」が8月6日(土)~7日(日)に行われました。
両日共に雲一つ無いような晴天でお祭り日和となりました。
また道内各地から多くの方々が来てくれました!ありがとうございました!
お祭りの様子をたくさんの写真とともに振り返っていきたいとおもいます!
今年も子ども達のカルデラ太鼓の演奏より第35回「カルデラの味覚まつり」スタートです!
開会式には多くの来賓の方々に来ていただきました。
開会式終了後、小樽ウインドアンサンブル吹奏楽の様子です。ノリノリな音楽で会場を盛り上げてくれました!
続いて、第16回ストリートミュージシャン&オジサンバンドフェスティバルin赤井川の様子!
素敵なハーモニーを聴かせてくれました♪
そして1日目のメインイベント、「2016あかいがわトップパフォーマンス~スペシャルサマーステージ!」
3組のパフォーマーが会場を盛り上げてくれました!
初めに登場したのは「トイシアター」パントマイムなどでお客さんを楽しませてくれました。
続いて登場したのは「Kuro」子ども達も参加したお皿まわしやジャグリングで会場を笑顔にしてくれました。
最後に登場したのは「沢しんや&シークレッツ」ハラハラ、ドキドキするイリージョンを
たくさん披露してくれました。
パフォーマンス終了後は、パフォーマーのみなさんが会場でバルーンアート回遊をしてくれました!
風船をもらった子ども達もとっても嬉しそうでした!
会場には、あかりん、どらごん太、たつ姫が遊びにきてくれました。子ども達に大人気!
また遊びに来てね!
カルデラの味覚まつりの目玉ともいえる、「カルデラをまるごと食べよう!」500円食べ放題の様子です。
2日とも、テントの外まで行列ができました!テントの中には赤井川で採れた美味しい野菜や果物が並んでいます!
今年度も、昨年に引き続き後志管内過疎2村の赤井川村と神恵内村が連携して両村イベント出店を行いました。
神恵内村が新鮮でとっても美味しいホタテとつぶ焼きを提供してくれました!ありがとうございました!
夕方となり、納涼仮装盆踊り、花火大会で1日目は終了です。
子ども達の浴衣姿や、工夫の凝らされた手作り衣装など、とっても可愛かったです!
<2日目>
2日目の始まりは、チビッコフェスティバルです。初めの種目、「ここまでおいで」の様子です。
未就学の子ども達がゴールテープにめがけて一生懸命走りました!
続いて、小学生対象の「雪玉でゲット」です。机の上に置かれた景品に雪玉を当てることが
できれば、見事賞品ゲット!メロンやスイカが人気でした!
ステージの上から、賞品をめがけフラフープを投げる「輪投げ」です。こちらは
小学生から大人までが参加出来ます!意外と難しかったようで、賞品に輪がかかったときには
拍手が起こりました!
そして、「輪投げ」の後ろでは味覚まつりの名物企画、「しりずもう大会」が開催されました。
次々とあがる水しぶきが、戦いの熾烈さを物語っていました!
チビッコフェスティバルと同時に、ネイルアート、似顔絵ペンダントが出来る2016あかいがわ
アート体験ワールドが開催されました!
そして、今年も「牛の丸焼き」が登場しました!牛を一頭丸ごと前日の夜10時から当日の朝8時まで
じっくり焼き続けて完成しました。とっても美味しかったです♪
続いて、出店者、会場の様子です!
赤井川村の新鮮で美味しい野菜や、お祭りにぴったりなかき氷などが売られていました!
会場では、余市のヒップホップグループによるステージショーや、札幌のBMXチームによる
BMXショーが会場をもりあげてくれました!また、赤井川村の郷土芸能の集いとして、迫力あるカルデラ太鼓の演奏
や会場のみなさんと赤井川音頭を踊りました。楽しかったです!
(写真を撮ることができませんでした。申し訳ありません。)
続いて、豪華景品がたくさん当たるラッキーチャンス!こちらは自転車2台が当選したご家族!
おめでとうございます!
お祭りの締めは恒例の幸運のもちまき!
当たり券入りのお餅を拾うと、赤井川村の野菜などと交換できます!
最後に、今年は1万2千人を超える多くの方々がきてくれました!また、大きな事故もなく
最高な2日間となりました。お祭りの準備や片付け、そして運営にご協力いただいたみなさま、
本当にありがとうございました!
投稿者:産業課産業係