むらのできごと

むらのできごと

2022.04.04

赤井川村地域公共交通計画を策定しました

-村民と協働して創り上げ、カルデラの里を未来へ繋いでいく公共交通網の構築を目指して-

村内唯一の公共交通である民間バス路線(北海道中央バス「赤井川」線)が、令和4年3月末に廃止されました。

通学や通勤、通院、買い物などの日常生活に欠かすことのできない地域公共交通は、村民が今後も赤井川村に安心して住み続けられる社会基盤としてなくてはならないものです。

このため、令和2年度より地域公共交通懇談会やバス利用者アンケート調査、令和3年10月から11月にかけては地域公共交通の実証運行を行い、本村にふさわしい公共交通網のあり方の検討を進め、この度、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく「赤井川村地域公共交通計画」を策定しましたので、次のとおり公表します。

 なお、計画策定については、村、公共交通事業者、道路管理者、公安委員会をはじめ、社会福祉協議会、PTA、高校生の保護者、商工会、観光協会等で組織する赤井川村地域公共交通活性化協議会で協議を重ね、各委員より貴重なご意見をお寄せいただきましたので、併せて公表させていただきます。

220328_赤井川村地域公共交通計画(完成版)

【公表】赤井川村地域公共交通計画(案)に対する意見と協議会の考え方について

2022.04.01

村長通信NO116 新年度と村バスがスタート

雪がちらつく赤井川村ですが、今日から気持ちも新たに令和4年度がスタートしました。

今朝は4月1日付けで一部組織機構の変更や管理職を含めた人事異動を行いましたので、職員全員の前で辞令交付と訓示を行いました。

コロナがまだまだ収まりつかない状況ですが、村民の安全、安心を確保する村政を進めるため、職員の皆さんには一緒に頑張ってほしいという話をさせて貰いました。

また、ホームページもリニューアルしましたので、新鮮な情報は新鮮なうちに流すことを心掛けてほしいという話もさせてもらいました。実は、ホームページが新しくなり私も今日は練習がてら何本か村長通信をアップしてますが、マニュアルを見ながらヨチヨチ歩きで情報アップしている所なので、村民の皆さんも気が付いた点があれば、お知らせ頂ければ幸いです。

さて、今日から村バスがスタートしました。私も早起きして常盤のバス停まで行き、誰か一緒に乗る人はいるかな~と思いながら、始発の一番バスに乗車してきました。残念ながら学校も春休み中ということもあり、常盤からセイコーマート前までは貸し切り状態でしたが、セイコーマート前から余市までは5人程乗客があったということなので、まずは無事にスタートできたかな ? と感じています。是非村民のみなさんには真新しい村バスのご利用を宜しくお願いします。

2022.04.01

村長通信NO115  ありがとう中央バス最後の運行

昨日3月31日をもちまして、中央バス赤井川線の運行が終了しました。生活路線バスとして79年間余市・赤井川間を走り続けてくれたバスです。村民のみなさんにもそれぞれの思い出があると思います。

私も幼少期から高校を卒業するまで、買い物や通学に利用していましたので、昨日は終点となる道の駅あかいがわ行きの最終便に乗車したところ、多くの村民の方もそれぞれの思いを胸に乗車してくれていたことに胸が熱くなりました。

終点に到着後は、車内で赤井川線さよならセレモニーを開催させて頂き、余市営業所さんに村から感謝状と花束を贈らせて頂きました。

また、このセレモニーのために後志総合振興局職員の方も駆け付けて頂き、赤井川線廃止記念に作成した記念切手を中央バスと赤井川村に頂きました。

最後は乗車していたみなさんと記念に写真撮影をして、回送で余市へ戻るバスを手を振りながら見送りお別れしました。

今後も村バスの運行には、中央バスをはじめとする関係機関のみなさんのご協力が必要となることから今後ともご支援、ご協力を宜しくお願いします。

2022.04.01

赤井川村デイサービスセンター管理運営について

 赤井川村デイサービスセンターの管理に関する基本協定を倶知安町の医療法人社団白樺会と締結して、4月1日より赤井川村デイサービスセンター管理運営を指定管理者制度にて開始しました。

 管理運営については、デイサービスセンターの運営と家事援助や通院介助を行う訪問介護事業所の運営を行っております。

 医療法人社団白樺会につきましては、医療、介護施設の運営をされており、そのノウハウを活かされ質の高いサービスや利用者のニーズにあったサービス提供がなされます。

 機能訓練指導員による個別機能訓練の実施や各季節に合わせたイベントの開催、お誕生会など新たな催しが予定されております。

2022.04.01

村長通信NO114   北後志広域防災連携協定締結

3月28日月曜日に余市町役場において、北後志5か町村と民間企業が連携し防災分野のデジタル化を進めるプロジェクト連携の協定式が行われました。

この取り組みは、備蓄品をデータ化し官民一体でローリングストックをしていくなど、食料品をはじめとする災害時必要とする物資をバーチャル上でストックさせ、お互いに融通し合うなど、日本初の取り組みとしてスタートします。

今後具体的な課題整理などを行いながら本格運用に向けて進むことになります。

2022.04.01

放課後子ども教室開校式

4月1日(金)に令和4年度の放課後子ども教室開校式を実施しました。

令和4年度は20名の登録があり賑やかな教室になりそうです。

初めに教育長から挨拶をいただき、その後今年度放課後子ども教室を担当してくれる

先生方の紹介をしました。

最後に教育長より辞令交付を行い、式は閉会となりました。

今年度もたくさんの参加をお待ちしております。

2022.03.31

いよいよ明日から「むらバス」が運行します!

 今日の午後6時20分、余市駅前発 道の駅あかいがわ行きの最終便をもって、北海道中央バス「赤井川」線の79年間の歴史に幕が下ろされました。

 最終便には、10人を超える村民の皆さんにご乗車いただきました。

 最終便が到着した午後6時57分に、終点「道の駅あかいがわ」において、北海道中央バス余市営業所の皆さんへ村長から感謝状を贈呈させていただきました。

 いよいよ明日からは、新しい地域公共交通「むらバス」の運行がスタートします。

 新しいバス車両のナンバーは「610」。これは、赤井川村の開村記念日である6月10日を記したものです。また、乗降しやすいように乗車口にはステップと手すりを、車体のカラーは赤井川村のバスなので「赤色」を基調としたカラーにしています。

 いよいよ明日から、むらを走る「むらバス」が運行します。新しい「むらバス」の時刻表は既にバス停へ掲載しております。バスを利用される皆さんは、お間違いのないようにお気を付けください。

 なお、バス停の標記も4月以降、順次「むらバス」へと切り替わっていきますが、数日の間は「中央バス」バス停の標記となってしまいますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

むらバス車両です。
最終便にご乗車いただいたみなさんとともに、村長より北海道中央バス余市営業所の皆様へ感謝状をお贈りしました。

2022.03.31

再生可能エネルギー推進委員会

令和2年度に策定した「赤井川村エネルギービジョン」に基づき、村では、北海道大学大学院 石井一英教授にご協力をいただき、議会、商工会、観光協会、JAなどの関係機関において構成する「再生可能エネルギー推進委員会」を令和3年度において3回(令和3年9月、11月、令和4年2月)開催しました。

令和3年度においては、経済産業省のエネルギー構造高度化・転換理解促進事業により、地域に賦存する自然エネルギーを活用し、地域振興につなげていくため旧轟発電所跡地(白井川)における小水力発電事業化詳細調査、カルデラ温泉・体育館等における再エネ導入可能性調査、及び阿女鱒岳(アメマス岳)地熱資源活用調査を実施してきました。

これらの調査結果を踏まえ、令和4年度についても引き続き、地域のエネルギー構造の転換を進め、将来的な地域の脱炭素を見据えて各種の調査を実施する予定です。

令和4年度調査事業の詳細が決定しましたら、村ホームページなどでお知らせいたします。

2022.03.29

春のカルデラ散策

3月26日(土)「春のカルデラ散策」を行いました。

小学生から大人まで16名の参加がありました。

今回のルートは大黒山と隣の山の鞍部を通り、旧然別道路(八間道路)を経て、仁木きのこ王国に行きました。

IMGP4380.jpg

当日は天候にも恵まれ、登山日和でした。

山頂までの道のりは坂道も険しく、参加者のみなさんも苦戦しながら上りました。

山頂を超えた後に広場に出て昼食をとりました。山で食べるお弁当は格別でした。

IMGP4406.jpg

長く険しい道のりでしたが、散策を終えた後には大きな達成感がありました。

参加者のみなさんからも「楽しかった」という声を聞くことができました。

IMGP4419.jpg

参加者のみなさん、お疲れ様でした。

投稿者:教育委員会

2022.03.28

村長通信NO113 昨日までのできごと

村長の馬場です。

気温の上昇と風の影響もあり雪解けが進んでいます。特に土曜日から日曜日にかけては相当進んだ気がします。

さて、今週の出来事をピックアップします。

25日金曜日には4月1日から運行する「村バス」車輛が納車されました。即日安全祈願祭とお披露目会を道の駅あかいがわで開催させて頂きました。バスが納車され改めて安全第一の運行を強く心に誓いました。

村民のみなさん、是非普段利用する予定が無い方も一度は乗って感想を聞かせてください。

DSC_2344.JPG
DSC_2345.JPG
FB_IMG_1648449917692.jpg

27日日曜日は新型コロナの影響で延び延びになっていた「赤井川ジュニアクロスカントリースキー大会」が、昨年同様キロロを会場に開催されました。

コロナ対策として密を避けるため開閉会式、表彰式などは行わず、予防対策を取りながらの大会でしたが、今シーズも各地で開催される大会は軒並み中止となっていたことから、シーズン最後のレースということもあり、選手も応援団も楽しみながらの大会となったようです。

DSC_2365.JPG
DSC_2354.JPG

今回お知らせした出来事についての詳細は、後日担当情報をアップすると思いますのでお楽しみに。

戻る