むらのできごと
2021.11.01
令和3年度第3回目の村有図書購入がありました。
本年度第3回目の図書購入で新たに63冊の本が役場図書コーナーに追加されました。
今回も購入希望のあった本を中心に、新刊図書を購入しました。
10月21日(木)より貸し出しも開始しております。
今回購入した図書は下記のとおりです。
PDF版はこちら→2021年10月購入書籍.pdf
興味のある本がありましたら、是非役場図書コーナーまでお越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。
投稿者:教育委員会
2021.11.01
赤井川村文化祭
10月29日(金)から10月31日(日)までの3日間、赤井川村体育館において第51回
赤井川村文化祭が開催されました。
今年も昨年同様に新型コロナウイルス感染防止のため、例年行っていた小学生の
昔の農機具体験や、ステージ発表が実施できず、少し寂しい文化祭となりました。
ステージイベントは実施することができませんでしたが、会場には児童・生徒の作品
とともに、一般の方々からもたくさんの作品を出品していただきました。
今年もどの作品も素晴らしいものでとても見ごたえのある展示となりました。
今年度は3日間を通じて約350名の方にご来場いただき、無事文化祭を終了することができました。
出品していただいた皆様、準備・後片付けにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
また来年も、たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
投稿者:教育委員会
2021.11.01
地域貢献活動で郷土資料館の清掃・整理
投稿者:教育委員会
2021.10.29
村長通信NO105 令和3年度赤井川村文化祭が開催されてます
2021.10.29
カボチャのランタン作りを行いました!
2021.10.29
コープさっぽろ未来(あした)の森づくり植樹祭
生活協同組合コープさっぽろ主催による植樹祭が、字富田の村有地で開催されました。
この事業は、コープさっぽろ店舗でレジ袋辞退者1人につき0.5円を積み立てて運用する「コープ未来(あした)の森づくり基金」を活用頂いて実施しており、平成27年に暴風被害を受けた約1haの林に5年間でカラマツ2千本を植樹する計画です。
昨年はコロナ禍のため中止となりましたが、今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から規模を縮小しての開催となりました。気持ちのよい秋晴れの中、コープさっぽろ西地区組合員18名に参加頂き、今年度も0.2haに400本を植樹しました。
この植樹会は令和4年まで実施されますが、今回のご厚意に感謝し、今後も村では美しい景観づくりのための取組を進めていきます。
参加いただいたコープさっぽろ西地区組合員の皆さまをはじめ、関係各所の皆さまありがとうございました。
投稿者:総務課財務係
2021.10.28
村長通信NO104 美しい村づくりをする北海道の仲間が集まりました。
村長の馬場です。
原子力防災訓練は時折雨脚が強くなる天気の中でしたが、予定された訓練は午後三時前に終了しました。
訓練に関係した村職員の皆さん、国・道・町村等関係機関の皆さんご苦労様でした。振り返り後の反省点を次
の訓練に生かすことが重要だと思っていますので宜しくお願いします。ただし、一番は事故が起きない対策と
準備を行うことが一番重要です。
さて、先週の22日・23日の二日間、キロロリゾートと京極町を会場に「日本で最も美しい村づくり連合北海道
連携会議」が主催するフォーラムを開催しました。北海道では9自治体(清里町・標津町・鶴居村・中札内村・
美瑛町・赤井川村・京極町・黒松内町・江差町)が加盟していて、定期的に催事イベントや交流行事等を行って
おり、それぞれの自治体内の活動に繋げています。実はこのフォーラムも一昨年開催する計画で準備をしてい
たのですが、コロナ禍で延び延びになっていたのを緊急事態宣言が解除になったタイミングでようやく開催す
ることが出来ました。
今回のフォーラムのテーマはゼロカーボンへの取り組みについて意見交換です。
実際のところゼロカーボンといっても、いったい何をどのように、どれくらい取り組めば良いのか見当も付か
ないのが本音です。
そのため、一から勉強する意味で北海道ゼロカーボン推進局から担当の方を招いて「ゼロカーボンとは何ぞや」
から学校の授業のように参加者みんなで勉強をしました。
結論として取り組むべきものは色々ありますが、まずは自分の町や村の二酸化炭素排出量がいったいどれくら
いなのかを知ることから始めることが重要であるということで、北海道連携会議としては美しい村づくり活動
にゼロカーボン活動を組み入れ、情報を共有しながら連携した取り組みができるようにすることを申し合わせ
ました。
解っているようで解らないゼロカーボンですが、北海道の仲間と共に少しでも取り組みを進めたいと考えてい
ます。
北海道連携会議代表鶴居村大石村長
私の歓迎のご挨拶
北海道庁ゼロカーボン推進局今井推進監による基調講演
美連本体事務局も参加してくれました。
2021.10.28
村長通信NO103 本日原子力防災訓練を実施しています。
村長の馬場です。
本日、泊原子力発電所において原子炉冷却材漏洩時における非常用炉心冷却装置による注水不能の事態が生じ
原子力緊急事態宣言が発せられたという想定で、村民には屋内退避が指示されると共に、キロロでは村民受入
れ体制が準備されるという訓練を実施しています。
コロナ禍でなければ、村民のみなさんにも参加協力頂き、避難訓練などを大規模で行う予定でしたが、このよ
うな状況下では大規模訓練は難しいということで、関係機関のみの訓練となっています。
役場内にも対策本部を設置し訓練に当たっています。本日夕方には終了しますので、防災無線などでの広報訓
練で賑やかになっていますが、ご協力を宜しくお願いします。
絶対あってはならない事故だと思っていますが、まさかの時に万全を期すための訓練です。緊張感をもって訓
練にあたっています。
2021.10.20
村長通信NO102 衆議院議員選挙「期日前投票」が始まりました
村長の馬場です。
本日10月20日より期日前投票が始まりました。本番の投票日は31日日曜日ですが、とうしても投票日に都合の
悪い方は30日土曜日まで期日前投票が出来ます。
皆さんの生活を左右する大事な政権選択選挙です。大事な一票を無駄にしないためにも是非投票をしてください。
投票など選挙に関しご不明な方は、赤井川村選挙管理委員会事務局(役場総務課内)にお問い合わせください。
写真に写っている方は、期日前投票制度が始まって以来、村内で一番に投票をする方で今回もその目標は達成され
たようです。是非村民有権者のみなさんも一番にしてくださいとは言いませんので、棄権せずに投票所に足を運ん
でください。
期日前投票所は役場内に開設しています。
2021.10.20
村長通信NO101 神恵内村を訪問し交流してきました
村長の馬場です。
10月17日の日曜日に、小さな村どおしで交流を続けている神恵内を観光協会と村の職員が訪問してきました。
コロナ緊急事態宣言でこの二年間は殆ど交流手ベントなどが行えなかったのですが、この時期を逃すまいと相
互に特産品を持ち寄り、村民の皆さんにその産品を味わってもらうイベントを企画し、その第1弾として「赤井
川村マルシェ」を開催をしました。
まあ~「マルシェ」とはカッコいいネーミングですが、簡単に言うと「即売会」です。
天気が良ければ屋外で少しゲームでも取り入れたお遊びをしながら産品をプレゼントなんていう企画もしたかっ
たのですが、生憎の雨に極寒だったことから新庁舎ロビーでの開催となりました。それでも開始時間前には行列
ができるくらい沢山の方にお越し頂き、高橋村長を始め村幹部の方も一緒になって盛り上げてくれていました。
時期も時期で天気が悪いという予報もあり、あまり沢山の野菜を持ち込まなかったのが間違いで、ご来場いただ
いたみなさんには「もっと沢山持っておいで」とハッパをかけられてしまいました。
日程を調整して次は赤井川村で神恵内村マルシェを開催する予定でいますので、赤井川村民のみなさんは美味し
い海の幸を期待していてください。
当日ご来場頂いた神恵内村のみなさんありがとうございました。